[2] うめきた2期再開発が始動 「みどり」を軸に

Comments


おおさか
2014/03/30 02:50 AM
ミニ東京とか大阪らしさとか言ってる人自演でしょ。
相手にしても意味無いでしょ。
masa
2014/03/30 03:03 AM
梅田には西梅田のヒルトンウエストやハービスに1階やインビル単独店で海外ブランドショップ街といえる場所がある。完全な路面店集積ののミナミの御堂筋とほぼ変わらない店舗数である。百貨店の展開とは別にこれだけの規模は新宿、渋谷に池袋にない。
大劇場もあり、百貨店は4つもある、ミナミにあって梅田にないのはおたくの街くらいで、電気街の代わりにヨドバシがあり、大概は揃っている。
最近は大阪駅、グラン、阪急百貨、茶屋町ロフト、ヘップスあたりでイベントも多くしょっちゅうやっており、展望台も多く、一日中街をぶらぶらしても楽しい街になっている。地下街だけの街ではなくなったよ。
一つの街に何でもあるから、梅田はミナミほどでないにしろ、東京の街に比べると本当に広い。まだまだ発展途上であり、更に楽しい街になるのは間違いがない。
森ノ宮
2014/03/30 05:02 AM
うめきた2期は今後の大阪の方向性を示すだけに、容易に決めれませんね。緑化し、シンボリックな建物や街のアイコンを整備するのは、良いですがそれが単にシンガポールや香港の2番煎じの様な開発で終わっていいのか疑問に感じます。大阪はアジアの大都市でも有数の長い歴史と伝統文化を持つ街であり、欧米文化とは異なる価値観も育まれてきたでしょう。
もちろん経済都市としてはグローバルな視点が必要でしょうが、世界に合わせすぎるのは都市の個性の否定に繋がります。
東京都知事が「東京にシャンゼリゼ通りを作りたい」と言っていましたが、まさにこれだと思いますね。日本最先端の再開発をするべき東京が目指すのが欧米都市の通りなのですから。実に恥ずかしいですよ。
大阪には是非、日本からの新たな再開発モデルを生み出して欲しい。
それだけの過去の蓄積が大阪にはあると思います。
まさる
2014/03/30 10:04 AM
自分は大林組案が良いと思います。
今のところ特にこれといった目的はないようなので公園にして
将来、目的があれば新たに開発するようにすれば良い。
余計な建造物は後世の人たちが再開発時、壊す際に余計な負担になると思います。
2014/03/30 10:08 AM
BEW様へ
>このカッコに入るコンセプトとは何ぞや。

今後の日本の未来を象徴するような再開発にしなければいけません。バブル崩壊までの近代工業化社会から「知価社会」への産業構造の転換の象徴、今後の日本のあるべき姿を示すべきです。単なる高層ビルや緑地帯だけでは不十分、今までの価値観を突き崩すような全く新しい「何か」ですね。

大阪万博時の太陽の塔の例が参考になるかもしれません。あれを初めて人々が見た時の衝撃を思い起こさせるくらいのレベルですね。人々の印象に強く刻みつけるような「異形」の何か。大阪万博時の高度経済成長期の当時に醸成されていた雰囲気としては、経済成長と環境保全の両立、当時は冷戦の真っ只中だったので世界平和が一番のテーマだったですね。

しかし現在は冷戦が終結し、1990年代の産業構造の大転換によって世の中そのものが激変してしまいました。90年代以前と以後とでは、歴史の断絶があったと言ってもいいくらいの変化です。今後の日本は、優秀な製品だけを生みだすのではなく、優秀な製品技術がなければ実現しないより高度な仕組みや付加価値を生みだす国にならなければならない。これが一番のコンセプトです。

梅田は近い将来ハブ化がなされることになる関西国際空港から鉄道1本でアクセスすることがでる立地となり、うめきた2期には関西空港と直結する鉄道駅が建設されるので、確かにBEW様の仰る通り世界を見据えた何かを作る必要がありますね。 今後の大阪を始め、関西全体の経済を牽引する外需型ハイエンド産業の集積を象徴するコンセプトであってもいいと思います。

[5] comment form
[7] << [9] >>


[Serene Bach 2.25R]