[2] 御堂筋のこれから

Comments


うっちー
2013/07/05 10:02 PM
>>F.Nakajima
ここならありだよ。
阪急梅田駅と大阪駅の狭間の芝田1交差点。
新梅田シティ、グラフロA、B棟、ヨドバシ、阪急梅田、ヤンマー、常翔学園を結ぶ道路の中心になるスクランブル交差点。
今はそんなにだがポテンシャルはかなりある場所だと思う
http://www.flickr.com/photos/gorimon/9177259653/
http://www.flickr.com/photos/gorimon/9176869423/in/photostream/
F.Nakajima
2013/07/05 10:53 PM
そこだね!!
いつの日か、スギ薬局跡地+ヨドバシ壁面+新阪急ホテル跡地に多数のディスプレイを配置し、連動させる「梅田ジャック」とやらをこの目で見てみたい(涙)。

実は街頭広告がやはり気になっていたので色々調べていくうちに、その核心にぶち当たりました。

http://www.transit-ad.com/ooh/vision.html
いやいや、運用リストと広告費用までずばり書いているサイトがあるとは思いもしませんでしたね。
ばかぶとむし
2013/07/05 11:30 PM
TTさんの「読売には書かれてませんでしたが〜」って意味分からん。

読売の図には大阪市が御堂筋の梅田〜淀屋橋〜本町間も映像広告の規制緩和を検討中の対象エリアであることをハッキリと示してますが。何か作り話臭い。

また、御堂筋 = 梅田〜難波間のメインストリートのことで、関西(国内でも)では以前から淀屋橋〜本町までの認識が強く、心斎橋、難波も多数のオフィスビルが混在してるのに業務地区や商業地区なる区別は初耳。
BEW
2013/07/06 12:22 AM
御堂筋の価値を、どの基準で判断するかによって、色々と見方は出来ると思います。
私見としては、ランドスケープ的に御堂筋と中之島界隈は一体で考えても良いと思ってます。
倉敷に美観地区と言うのがありますが、
御堂筋+中之島界隈を日本一素晴らしい景観のビジネス地区と言うコンセプトは、
リージョナルの魅力を高めてくれると思います。
大阪市庁旧庁舎が残っていたら、最高だったんですけどね。
mintaka
2013/07/06 09:22 AM
>ぶるーばーどさん
>ばかぶとむしさん

これのことじゃないでしょうか。
http://mainichi.jp/area/news/20130702ddn041010017000c.html
ただ、地元団体などには「華美な広告は伝統的な景観を壊す」との意見もあり、
委員からも「絶対駄目な場所もある」という慎重論が出ている。
 有識者会議は今後、御堂筋については、本町・淀屋橋のオフィス街と心斎橋・難波の商業地区とで規制緩和の内容を変えることや、デザインなどを審査する許可制にすることなどを議論。
今年度末に意見をまとめ、市が来年度にも要綱改正を検討する。


いずれにしろ、これから検討することです。
私は御堂筋の広告規制緩和には慎重派ですが、心配しなくても、そこまで派手な広告はできないんじゃないかと思います。
なぜなら・・・

「見えないから。」
http://file.paso.kai-seki.net/GEDC4314.jpg
http://img.www5.hp-ez.com/img/kaneko/a_20120201-222602.jpg

銀杏の葉の落ちる冬〜春先にかけてしか見えないのに広告だしてもあまり意味がないですからね。

[5] comment form
[7] << [9] >>


[Serene Bach 2.25R]