[2] ニュースいろいろ

Comments


大阪淀屋
2012/12/21 10:09 PM
チコ様
その通りです。
駅周辺に公園はいりません。私が提案する全面緑地化も今の大阪の現状を考え、いかに早く完成するかという観点からの提案で、あくまで半分以上は暫定で、本当は最終的にすべて超高層ビルが良いと思います。今の大阪では何十年かかるかわからないという情けなさがあります。
代々木公園云々の投稿がありますが、あんなものは新宿駅からも渋谷駅からも相当遠く離れており、梅北とは何の関係もない。大阪を知らない人の投稿か。せめて新宿御苑ならまだしも。
新宿には駅近に新宿中央公園があるが、人はいないし、駅から見えない。新宿駅の大物感とは何の関係もない。渋谷駅など駅前がないに等しいが色彩豊富な賑わいで迫力がある。代々木公園をいうなら大阪にはその倍の面積の大阪城公園があり、大阪駅近くには中之島公園や靭公園がある。新宿の凄さは南口、東口周辺のビルの密集感と色彩豊かな賑わい、看板の派手さ、地上の人の多さにある。専門店一棟の中層ペンシルビルが連結して高さ統一して立っている景色は大阪梅田にはない。ビルごとに看板、店頭装飾があるので賑わいは半端ではない。これは銀座も渋谷も同じ。地上を歩いても楽しい。東京駅丸の内はビジネス街で違い、大阪梅田に似ている。対する大阪梅田のビルは大型だがオフィスと商業が混在して看板が小さくおとなしい。専門店一棟なら低層ビルが多く、連結せず高さも不揃いで見た目は裏町イメージ。梅田は茶屋町やメンズ館の裏以外、地上に人が少ないのは街が面白くないから。緑様のブログで銀座は何回見ても飽きない。東京と大阪とは違う。
私は大阪駅南口駅前が阪神改装と郵便局跡地ビルが完成して超高層ビルで統一され、密集感が高まった時さすが世界都市大阪と感じる。北口には広場ができ、こちらは丸の内側の開放感のある雰囲気が出せればよい。
大阪梅田と東京新宿とは違いはもう一つ乗り換えである。JR駅構内で乗り換えが大半済む効率重視の東京と違い、JR、私鉄、地下鉄いずれの乗り換えもかなりの距離を歩く大阪梅田、非効率であるが、それが梅田の賑わいをつくっている。どちらが良いかは好き好きで各人が判断すればよい。
さて大阪市の計画には公園は先行完成と配慮されており、工事中の囲いに完成写真を張るとか行き届いている。なにせ大事なことは更地を早く無くす、更地でないように工夫をすることである。
一期のコンペが活かされたか不明というより、全く違う計画になったように感じる。コンペよりは二期は早くデイベロッパーを募集して計画を出してもらえばと考えるが。それにしてもなんで三菱地所が会議に参加しているのか、またかという感じ。

[5] comment form
[7] << [9] >>


[Serene Bach 2.25R]