[2] うめだ阪急 2005→2012

Comments


ハコモノ行政
2012/11/24 04:54 PM
> 梅ヨドがそうですよね
それ以前にはまともな電器屋が存在しなかったですね。
百貨店は他にも腐るほどあります。

> ではルクアは?すぐ隣ですよ
そのルクアの方が動線に近いので、そちらで済まされているのでしょう。
ルクアと伊勢丹の位置が逆なら、成績も逆転していますよ。

カフェとか何とかやっても、気休めにしかなりません。
北側に街と駅が完成しない限り、何をやっても無駄です。
伊勢丹の経営陣も、それくらいは覚悟の上で
今の場所の将来性を取ったのでしょう。
小林
2012/11/24 05:04 PM
三越伊勢丹ってみなさん、外観が思い浮かびますか?
サウスゲートビルの大丸はすぐ思い浮かぶけど、
ノースゲートビルは??という感じじゃないでしょうか。
テレビの報道などでも大抵は2階の入口付近が映る。
大阪の既存百貨店はいずれも外観デザインに特徴があって
店名を聞けばすぐに外観が思い浮かびます。
阪急も建て替えでは旧ビルのイメージの継承を図ってるし
あそこはテレビの街頭インタビューで背景にバンバン映るから
視聴者の脳裏に阪急百貨店のイメージ刷り込まれます。
そういうイメージの刷り込みが、
街のランドマークとなることが集客に結びつく
百貨店という業態では大事だと思います。
その点でも三越伊勢丹は弱いのではないかと感じます。
くわがたむし
2012/11/24 06:50 PM
東京者としてどう贔屓目に見ても三越伊勢丹に勝ち目はないように見えます。一つでも勝っている点があれば教えていただきたいのですが・・・ひとつも良いことを聞かないのですよ。
完敗としか言えない。意地や先行投資があるから今の時点で撤退するとは公には言えないでしょうが、まあ実情はボロボロですよねえ・・・

ただ梅田を注目している方々にとっては
「潔く負けを認めて大阪から出ていったらいいのに」という東京資本ザマァ見ろ、という感情よりも「パイの奪い合いよりはGF開業による商圏の拡大が望ましく三越伊勢丹を含めて全てが勝者」というのを期待していますよね。オーバーストア懸念なんて吹っ飛ばせという勢いを感じます。梅田自体が2倍の規模になればいいだけの話ですから、なんてのは楽観的すぎるでしょうか。
塚口
2012/11/24 07:52 PM
動線とか言ってる人がいるけど、
JR三越伊勢丹もオープン初日は27万人、開業1週間で143万人も来たんだけど。
その人たちをリピーターにできなかった三越伊勢丹の責任だね。

動線を言い訳にしているようでは、グランフロントが出来たところで、売上げが大きく増えることはないと思われる。

[5] comment form
[7] << [9] >>


[Serene Bach 2.25R]