[2] フロートコートは今月いっぱいで御役御免

Comments


くわがたむし
2012/06/14 03:17 AM
>元々近鉄奈良線沿線に住んでて今京王沿線に住んでる私からすると環状線(東半)なんて井の頭線みたいなものじゃないか、と思うのですが。

所得および金融資産の平均値で比べたら
京王井の頭線は阪急甲陽線に匹敵するものかもしれません。
http://president.jp/articles/-/1437?page=2

でも確かに自分の場合、大阪を数回訪問しても環状線って一度しか乗ったたことないです。地下鉄で十分なんですよね。
JUN
2012/06/14 10:36 PM
フロートコートが撤去され、新しい駅前広場が整備されるのを楽しみにしています。
それと、大阪駅の大屋根のホームの上の雨よけの透明感のあるガラスになっていますが、予想してたよりいい感じ仕上がってきています。

清和梅田計画の旭屋書店ビル、梅田第一ビルの解体工事は夏から始まりますね。
2015年には21階、106mの高層ビルが完成です。
tohli
2012/06/14 10:54 PM
環状線よりも市営地下鉄での携帯電波の遮断っぷりをまず何とかしてほしい…
近所の住人
2012/06/15 12:59 AM
しかし誰かが言ってましたが「大阪ステーションシティが和製サグラダファミリア化しつつある。いつ見ても工事中でいつ完成するのか誰にもわからない・・・。」私も少々心配になって来ました。
ヒロ
2012/06/15 01:26 AM
フロートコートは仮店舗としてはかなりしっかりした商業施設(?)だったと思います。最初から期間限定とわかっていたとはいえ、無くなってしまうと判るとなんだか寂しいですね。
ところで皆さんが大阪想いなのはよくわかるんですが、それにしたってフロートコートについての書込みが数件しかないっておかしくないですか?
時が解決してくれる
2012/06/15 02:30 AM
電車を新型にするだけで電力使用量が削減されます。
特に103系のような初期のカルダン駆動抵抗制御車から最新のIGBT VVVFインバータ制御車にするだけで、電力使用量は軽く3割程度削減されると思われます。阪急が節電のため、昨年神戸線で最古参の形式による編成の普通列車を6両に縮めて運転したのはこれを裏付けるものです。
昨今の電力事情で、車両交換の機運は高まっていくでしょう。
大阪淀屋
2012/06/15 09:30 AM
此花区在住者 様
今後数年でJR西の大阪都市圏の旧式車両は一新されると思う様 | 2012/06/13 10:47 PMのご意見にご反論ください。それが真実ですよ。更に四季報でJR西日本の業績を確かめられたら。
無知はノー天気で結構ですが、無知が街をだめにしますよ。
梅北についてもあれだけテレビ宣伝して誘致せざるを得ないというのは今の大阪の都市格が高いとは言えない証拠で、まして隣の二期用地の汚らしさとその後の長期間の空き地か広場では幻滅で、全体が完成して入居者が埋まり、評判が良いということになってこそ都市格に寄与するのだ。また、名古屋は駅前に200M以上の巨大超高層ビルが5本林立するという圧倒的な景観で、超スピードで都市は変化している。地震後の東京からの本社・事業所移転は福岡が圧倒的に多いという結果で福岡も大変貌している。大阪がおしゃれな街でないとイメージしているのも影響している。
中心部の御堂筋等の幹線道路沿い以外は電柱・電線の地中化も進んでいないので、老松町や北船場、南船場界隈は企業本社、近代ビルや名所旧跡があっても景観はすべて台無し、ヤングに大人気の堀江界隈やビッグステップ前の本通り以外のアメ村も同様、更に心斎橋も連続殺人事件の清水通りのごとく大半の通りや筋はひどい景観。オタク文化で日本一の日本橋、オタロードも。※三休橋筋は地元の資金で電柱地中化し景観一変。
公共事業で大都市市内は電柱・電線を全て地中化すべきと国会で審議されたとき、かつてJRの南谷元会長当時関西経済同友会会長か関経連副会長の時、電柱の地中化は東京をやればよいと新聞で発言していたのにびっくりし、腹が立ち、そしてJR西日本は今も、お上、国鉄一家で、大阪の企業でないと直感した。
大阪環状線は大阪で一番観光客の多いUSJ、外人観光客が多い大阪城公園、そして大阪城ホールあるいはコリアタウンの鶴橋、桃谷町の最寄駅であり、京阪や近鉄乗換のための一時利用も含め、昼間でも混雑度は相当で神戸線は新快速は混んでいても快速、普通はガラガラなのに新型車だから余計おかしいと思う。大阪駅は貢献度大としてもまだまだJR西日本は中央官僚感覚、大阪軽視企業で大阪企業ではないと思うのは当然である。

[5] comment form
[7] << [9] >>


[Serene Bach 2.25R]