[2] 淡路駅前のちょっと珍風景

Comments


BEW
2014/06/01 08:38 AM
アーケードそのものも自体の話を広げるつもりはないのですが、シャッター通りの話でリンクして出てくる話は、郊外型大型SCモールの出現でしょうか。

日本国内のモータリゼーションが発展し、大店法が改正された事が後押しとなって雨後の筍の様に増えた郊外型モール。そうなると、駅前商店街の存在意義とは何なのか?そして、本当に駅前商店街は絶滅すべき風景なのか?
町づくりとは点と点を繋ぐのではなく面で考えるべき事案である以上、どっちがどうの話ではなく、今の町づくりの理想型を常に模索する姿勢は不可欠ではないかと考えます。
東淡路と淡路本通
2014/06/01 09:57 AM
線路の向こう側に淡路本通り商店街が有ることに触れる人が殆ど居ませんね。
高架化が完了すると商圏は一変しますよ?
広場を挟んで2つのアーケードを作って、いつまで維持出来るんでしょうか?
また補助金頼りですか?
どうしても今の場所でアーケードが欲しい、というお爺さんが居たとしても、
1つで良かったのでは?
片側はアーケードにして商店主が維持費と撤去責任を負う、
もう片方はアーケード無しにして、浮いた金を別のことに使う、
これくらいが落としどころと思っていましたが、
思ったよりもお爺さんが多かったようですね。
浪花のシンドバッド
2014/06/01 11:01 AM
アーケードひとつでここまで会話が咬み合わない。
そこが大阪的だと思う。
じょん
2014/06/01 05:28 PM
おっさんですが、チコさんに一票です。
一見
2014/06/02 01:15 AM
ここのコメ欄は大阪人じゃない人が適当に大阪を語ったり大阪を貶してるだけのように見えますが気のせいでしょうか・・・

梅田や難波みたいな広範囲から大勢の人間が押し寄せる繁華街ならともかく
淡路のような普通のローカルエリアは地元住人の需要で決めればいいのですよ
良い所は繁盛し悪い所は廃れるのはアーケード型だろうが開放型だろうが同じこと
問題はアーケードの有り無しですか?個人的な好き嫌いを言わせてもらうと、
商店街は路面が綺麗さや道幅の広さの方が見た目や使い勝手の面で大事だと思います
そちらをなんとかした方がよいかと
さかもとたけし
2014/06/02 03:09 AM
アーケードの良さもわからない知恵遅れがこんなに多いとは・・・
同じ人類とは思えない低脳だなw
芋畑
2014/06/02 09:55 AM
アーケードあった方が店側も便利だしね。
アーケードがあると街並みが愛でられてないってただの思い込みでしょ。
「商店街=アーケードという発想は大阪独特」なんていうのは、その最たるもの。

[5] comment form
[7] << [9] >>


[Serene Bach 2.25R]