[2] さようなら梅田貨物駅[7]グランフロント大阪から見る梅田貨物駅跡地(うめきた2期開発エリア)

Comments


大阪淀屋
2013/05/24 10:34 PM
5月19日に行ったが、人の流れは大阪駅側だけでなく、新阪急ホテルから歩道を渡り、ヨドバシの駅の反対側の両側の歩道から流れ北館に直に入る客も多く、北館は立地が悪いとは言えない。ナレッジキャピタルやホテル、マンションがフル稼働すれば、十分ではないか。特に一階のフロアでのイベント、地下の会議場の活用度で様変わりする。テナント間で強弱は当然で、入れ替えで対応すればよい。
立地ですべてが決まるのであれば、伊勢丹の不振はどう説明するのか、タイガーやASOKOの成功は。誤算はビルの外を歩く客が少ないことでは。
ヨドバシ新館もできるし、北館は心配ない。
もっと立地の悪いスカイビルは流行っている。
それにしても梅田は一日ぶらぶらできる楽しい街になった。
本当に日本一の街だ、渋谷・池袋・銀座は一日居るには小さいし、新宿は街は大きく、歩行者天国に大道芸人が出て楽しいが、西口の超高層ビルは離れすぎていて、展望できる場所や広場がない。梅田は新しく、そして大阪駅、阪急百貨、茶屋町でイベントも多く、街中に展望できる場所や広場、ミニ公園が多く、新宿以上だ。更にグランフロントの北広場や北館一階のイベントが加われば一日では無理となる。これで梅田はミナミの南船場、堀江、アメ村、御堂筋、心斎橋、道頓堀、千日前、難波、パークス、日本橋の街歩きに匹敵する凄い街になった。
くわがたむし
2013/05/25 12:27 AM
大阪淀屋さんがおっしゃる通り、たしかに街の大きさ、インフラ、ハコモノでは梅田は東京の街を凌駕してしまいました。思うところはいろいろありますが、東京ももっと頑張ってほしいな!
大阪淀屋
2013/05/25 10:04 AM
梅田がどんな街か知っている東京人はくわがたむしさんくらいで、近畿以外の日本人は知らない。東京が一番と思っているから東京は変わらないよ。
くわがたむし
2013/05/25 10:16 AM
>東京が一番と思っているから東京は変わらないよ。

わかります。
東京はマスコミ露出が多いので常にホットなスポットが宣伝されてますが、実際は大したものでもなかったりすることが多い。
東京のことしか見ていないので、無条件に東京の大きいもの=日本で一番大きいもの、東京で新しいもの=日本で一番新しいもの、と思い込んでしまう傾向が確かにあります。

だから日本一の超高層ビルが大阪に出来たこととか知らないし興味お持たない。勝負する相手はいないと思っているので対抗心も持たない。東京に大きなものが出来ないのはそのせいもあるのかなあ。
日本がシンガポールに抜かれたように、東京が大阪にどんどん抜かれている感じがしてならないです。
東京は都市競争に無自覚すぎるんだと思います。やる気が感じられません。

[5] comment form
[7] << [9] >>


[Serene Bach 2.25R]