[2] この3月で姿を消すもの

Comments


梅田
2013/03/10 10:27 PM
連続ですみません。
この春梅田の阪急イングス跡地にオープンするH&Mの社長は、同じ大阪のミナミに2店舗プラス心斎橋に新店舗をオープンするにもかかわらず大阪梅田出店するのは梅田のポテンシャルを評価しての事らしいです。

一部読売新聞の記事を伐採

H&Mは、大阪では若者が集まる心斎橋や道頓堀など「ミナミ」に2店舗があるが、梅田駅周辺の「キタ」には店舗がない。大阪の玄関口として再開発が進むキタ地区は、広い地域から顧客が呼び込めると判断し、出店する方針を決めた。
近所の住人
2013/03/11 12:38 AM
この3月で姿を消すものもあれば来月新しく登場するものもあります。大阪ステーションシティ北側の長距離バス乗り場に出る1階のあのエスカレーターに挟まれた通路のところが先日より縦5mくらい、横3mくらい鉄柵に囲われていて何が出来るのか気になっていました。昨日その場にいた守衛さんに尋ねると、待ち合わせ用のモニュメントが出来るそうです。駅の建て替え以後姿を消していた待ち合わせの名所が復活するのはうれしい限りです。
2013/03/11 08:20 AM
伊勢丹、阪急オープンとあれだけ梅田が大騒ぎしてるのに神戸は大丸もそごうも10ヶ月連続前年比プラスってのが凄いよね
しかも大阪の研究機関が梅北が全面オープンした時の周辺への影響を発表してたけど、神戸地区は2%減、金額にしてたった100億円ほどのマイナスみたい
これって、大阪にとっては相当ショッキングな数字ですよねぇ
三宮自体、梅田の影響はほぼ無いってことですな
ホイテ
2013/03/11 11:10 AM
三ノ宮は大阪からある程度距離がありますからそんなに影響しないかも知れませんね。それよりも同じ大阪市内の心斎橋界隈が心配。
政令指定都市 大阪市
2013/03/11 11:59 AM
東京・大阪・名古屋・福岡など主要都市で近年、地価や賃料の下落を背景にして移動に要する時間・労力・費用を減らすことで生産性を高めようと会社・学校・住宅・病院などを都心部へ回帰させる動きが広がっている。

アクセスが良い梅田も都心回帰で府内外からますます商業・住宅集積が進むのは確実だが、人口減少社会の中で昼間・居住共に大阪市への人口増加は続いていて、梅田中心部では高層ビル、また、その周辺ではタワーマンションや大規模マンションの建設計画が活発である。
うーん
2013/03/11 05:13 PM
実際に投資する人たちは新聞記事なんかで判断しないですからね。
事業者が新聞でネガキャンしてるとか、「地震はアメリカの兵器だ」並の陰謀論ですわ(笑)
うっちー
2013/03/11 08:33 PM
>>うーん

いや普通にあると思うよ
そもそも三越伊勢丹が来る事自体、阪急は気に食わんでしょ。
おれらのテリトリーに入ってくるなと思うのは当然のこと。
どういう思惑が交錯しているのか知らんけども、これ以上他社が入る余地はありませんよというアピールをしているのは記事からよく読み取れる。

ただし、競争することはとても良いことですよ。競争しないならカルテットでも組んで投資は一切しないようにすれば良い。そのかわり梅田に人は寄り付かなくなるだけだから

[5] comment form
[7] << [9] >>


[Serene Bach 2.25R]