[2] 大阪駅「開放感 ちょっと待ってね」

Comments


超高層バンザイ
2011/05/21 08:53 AM
この社長の発表はどうだろうか・・・?

いつも思うけど、「街づくりの代表」と称される人が梅田再開発によく出てくるけど、この人たち、デザインや街づくりの専門家なの? どんな仕事してきた人? どんなファッションセンスしてる人? そもそも大阪を愛してる人? それとも利益のことしか頭に無い人?

アトリウム広場にある二台の一台5000万円のテレビも最初から、なにこれ?って思ってた。あういうのを置きたいというのはいかにも、重っ苦しくて古臭い発想・・・。 

国レベルでも市レベルでも、会社や小さなお店レベルでも、何をするにしても、デスク上と人間関係の中での生活しか知らないお偉い人たちに任してしまうと、失敗する。

正直、がっかりしました。
梅北とかも、あまり期待するの、やめとこう・・・・・。
yane
2011/05/21 09:18 AM
るみるみさん
>透明化に決まったようです^^
その記事の元になってる定例会見のPR(川西池田の人さんが貼ってくれています)では手段の一つとして透明屋根を検討中という程度にとれますがいかがでしょう。とはいえよっぽどのことが無いと透明屋根にするつもりだとは思いますが。

http://twitpic.com/50a3x0
透明屋根ってこういうことですよね?
早く新しいイメージパース発表してほしいです。
みきみき
2011/05/21 09:41 AM
>アトリウム広場にある二台の一台5000万円のテレビも最初から、なにこれ?って思ってた。

私も同じ事思ってた。私の友達や家族も同じこと言ってた。
『何でこんな所に、こんなゴツイTVがあるんだろ?』って。
分厚いケース入りってところが、さらに古臭い雰囲気だけど、
そもそもあの位置にテレビなんて要るの?って感じます。
街造りに関わっている人たちのセンス、おかしい気がする。

>yane様
情報ありがとうございます。
出来る限りお洒落なものに仕上がって欲しいですね。
怪傑ゾロ目
2011/05/21 10:15 AM
ここで散々文句を言っている方。
それじゃあ、前の駅のほうが良かったんでしょうか?
人間というのはどうしようも無いくらい自己中で、前よりいい物を貰っても、直ぐに粗が見えてきて、良くなったことは全て忘れて、「この建物は設計ミスだ!」とまで言い出す始末。99個良い点があっても、1個の悪い点で、全てが失敗だったような言い方は止めましょうよ!
アトリウム広場が寒い?あそこはあくまで屋外で、上に屋根があるだけ有り難いと考えられませんか?
日本には四季があり、雪も降れば、梅雨も有ります。
全天候型を求めれば、東京ドームのような、味気ない駅になりますよ。炎天下や小雨の降る甲子園でプレーしている高校球児が、ドーム球場で試合がしたいといいますか?(ちょっと飛躍ですが・・・)
とにかく、人間は万能ではありません。事前に全てをコンピュータでシミュレーションできるほど、自然は甘くありません。(今回の震災で学んだはずです。)
人間は経験でしか進歩できないのです。それだけ新しい大阪駅が世界に先駆けた進歩的な設計だったということです。
「ドーム屋根の切れ間から梅田の高層ビル群が垣間見れる。」これは今回のドーム屋根設計のテーマだったと思います。決してその素晴らしい景観を、その場しのぎの対処療法で奪わないでほしいと願います。

[5] comment form
[7] << [9] >>


[Serene Bach 2.25R]