[2] 「華麗なる一族」って‥‥

Comments


(ハ)
2007/01/17 01:40 PM
面白かったです 「華麗なる一族」
そういえば標準語でしたけど
お金持ちは標準語でいいんや と、違和感無く見てしまいました。 華麗パンって!この記事を見て 思わず買おうかと思いましたがよく考えたら 
カレーパンはあまり好きじゃなかったのでやめときました。
にしのみや
2007/01/17 07:25 PM
甘い甘いw 芦屋は2人に1人ぐらいが標準語または標準アクセントなんですよ。「俺」じゃなくて「僕」とか言うし。
ヒロ
2007/01/17 10:47 PM
>2人に1人〜
いくらなんでもイメージで語りすぎです。
そもそも東京(関東)弁と標準語はイコールではなく(以下略)
ヒロ
2007/01/17 11:34 PM
ゴリモン様失礼しました。

 きょうび、関西(大阪)弁=お笑い芸人の言葉というイメージがついてしまってるからわからなくもないんですけど、大阪800万人以上、関西2000万人以上が喋る言葉が全て同じイメージで括られてしまうのは普通に考えて理に合わないもので。
 ぶっちゃけ、使う人による部分もあるでしょうね。
まったく私の主観ですが同じお笑い界でも桂三枝さんや文珍さんの大阪弁と西川のりお氏とでは印象が違いますし。
もっとも、のりお氏は生まれたのは奈良だそうですけど。

 かくいう私も大阪弁と神戸弁の違いははっきりわかりません。単に場所が神戸だったら神戸弁では?と思ってるだけです。神戸(兵庫?)弁の「何しとんねん」が全国では大阪弁とされている感じだし(大阪は本来「何してんねん」)。
 ただ私の場合、よく神戸弁の例として出される「知っとぉ」とか「やっとぉ」という言い回しはします。
あと慣れない人には神戸弁の方が大阪弁よりも怖い印象はあるかも(笑)


 私自身「上流」ではありませんので、さらに詳しくありませんが、ベタですが船場とか京言葉とか。
今やってるNHKの連続テレビ小説に出てくるような…
 知り合いで昔すごい金持ちで船場に住んではったお嬢様(今はバアさんw)を知ってますが、ご飯時など「よろしぅおあがり」などという言い回しとかされました。
 あと、若い女の子などが「オトン」「オカン」という言葉を遣ってるのは品がない感じがしますね。昔、親から「貧乏人の言葉だから使うな」とよく怒られたものですが。
こんな感じですかね。
☆大阪百科☆ニュース
2007/01/18 12:17 AM
そもそも、大阪弁やら標準語やら東京弁がどうとか言わなければならないドラマのクオリティを発端に、芦屋がどうとかという間違った認識で語ることにまでなる。
このことが終わってる。
御託を並べようと、結局は「東京弁=標準語=上品=金持ち」、「大阪の言葉=下品な言葉=大阪弁=関西弁」(教養がないので船場言葉の存在は知らない)という印象操作が根本にあることの証明。
山崎豊子の作品だというのは大前提だが、まぁ、世の中には色々な人がいて、ドラマを見て色々思うことはあるだろう。そして、その中にある程度共通して思うことはある。
しかし、ここで当初は言葉について触れなかったのはなぜか。
コメントがこのような流れになることが最初から分かり切っているから。
「あ〜〜あ。また出たか」というコメントは無視すべきだと思っても、それにゴリモンさんが柔らかいレスをして、ネット上に残るかと思うと、こんなことを書いてしまうわけで・・・
にしても、華麗なる一族に対する認識や、言葉に対する認識がこの程度(おそらくみなさん大人)ということに、毎度ながら落胆させられる。

[5] comment form
[7] << [9] >>


[Serene Bach 2.25R]