[2] 晴れ渡った梅田界隈をうろうろ

Comments


こもあ総務省情報流通行政局
2015/08/05 12:31 PM
泰然自若であってもアホアホテレビ局が煽りよる
大阪の人間はこう有るべきだ。と
そしてメディア自体から確証バイアスに陥ってもうとる
そらあれよ「上方贅六め!」から始まっていたのよ
東京が世界一宇宙一の都市に成ろうがどうでもええんよ
独力で「どうぞどうぞ」です
ただ大阪の歴史文化風土を猥雑な一面だけ増幅させて大阪の全てを語ろうとするメディアは東京大阪ともにあほ丸出し。
地方のイメージまで操っているテレビキー局の地方分散が解決策
札幌、東京、名古屋、新潟、大阪、広島、福岡あたりに分散すればいい
いい加減東京を引き合いに出すのはやめたら |
2015/08/05 04:13 PM
>たかじんの東京って歌本当に聞いたことある?
東京に対するライバル心メラメラな歌じゃないよ?

誰もライバル心メラメラなんて言ってないんだけど。話の流れを理解してるのかな。俺が言ったのは「大阪人は何かにつけて東京を引き合いに出す」、「大阪人はいかに東京を意識しているか」って言ったんだぜ。
やしきたかじんの「東京」は東京を意識して作った曲。
ここまで説明しないと解らないのかな、君は。
多田
2015/08/05 06:54 PM
よく分かりませんが神戸のトリドールも東京に本社移転するらしいですよ
多田
2015/08/05 06:58 PM
村田英雄やたかじんや天童よしみが作詞してると思ってるのか?
あいこ
2015/08/05 07:55 PM
東京を意識して作った歌ってどういうことでしょうか?
意識って言い方に悪意を感じますね。
歌詞に東京やら東京の地名やら建物やらが出てくる歌はごまんとあるのに、なぜ大阪出身者が歌うと、東京を意識してるって言われなきゃいけないのだろうか?
売れる歌を作る、歌うのが歌手の仕事でしょう。意識もクソもないわ。
ikenobo
2015/08/05 10:13 PM
たかじんやボロとか純粋にラブソングですね。でも愛とか恋とか抽象的だから、それに地名とかエピソードを織り込むことでリスナーが自分と同じだとか、共感できるとか、心の琴線に触れてお金を出してでも楽曲を買うわけですよ。それがユニバーサルな概念なら全国なヒットになる。地名は単なる触媒であって思想的なものはあまりないと思う。売れる曲はどこに行っても売れますよ。

ましてやメディアの方向性で、特定の地名の入った楽曲だけをヒットさせるのは不可能でしょ。盛り場や有線で火がついてメジャーになった演歌歌手もいれば、メディアに露出せずにミリオンセラーを連発するアーチストもいます。
おでんぶ
2015/08/06 09:45 PM
確かに最近の大阪は東京ナイズされすぎてつまらなくなった。
最近の再開発地区、特にハルカスやグランフロントなんて東京よりも東京っぽい。大阪の老舗もいくつか入っているけどそれもリブランドされてスマートに改変された大阪であって、本来の姿ではない。
あたらしい阪神デパートや西梅田のキッテは大阪色を全面に出してもらいたいものだ。

[5] comment form
[7] << [9] >>


[Serene Bach 2.25R]