[2] 御堂筋のこれから

Comments


大阪淀屋
2013/07/05 07:00 AM
GTM様
映像広告は賛成だ。但しゴリモン様が書いたようにきちんと規制をかけたガイドラインを作って。
カニに反対しているのよ、きちんと読んでね一回目の投稿を、流れで書いているのよ。
こころ
2013/07/05 09:15 AM
大阪駅周辺の地下街についての話がでてますが、茶屋町再開発の時位から路上を歩かすと言うコンセプトで地下街は一切つくりませんでした。うめきた再開発でも路面の充実をコンセプトに街歩きできる空間つくりに力をいれてきたみたいです。御堂筋の淀屋橋〓梅田間で阪神百貨店、新阪急ビルの建て替えにおいて御堂筋の路面を広げ、歩行者道路を充実させオープンカフェを設ける計画のようです。後は淀屋橋〓梅田間の御堂筋歩行者道路で障害になってるのが大阪駅前第3、4ビルです。ここを早く再開発してしっかりとした歩行者用道路をつくって欲しい。という事で大阪駅周辺も最近は地下街をつくらず路面に力をいれる方向のようです。それが大阪駅の地下街にも言えるのでは。地下より上を歩かせる計画という感じで。
2013/07/05 09:33 AM
>御堂
それ言いだすと、普通の人は大して高くもない丸の内のビル見ても「ふーん。」で終わるのと同じ。

それは梅田も同じだな
梅田のビルも低いから今や名古屋人にも馬鹿にされるレベル
太一
2013/07/05 10:39 AM
>はさん
>梅田のビルも低いから今や名古屋人にも馬鹿にされるレベル

そこでスカイビルですよ。
高くなくたって個性的であれば凄いと思われる。
名古屋にも個性的なビルあったでしょ。
ぐるぐる巻きのやつ。

丸の内がつまらないのは徹底的な没個性だからです。
グランフロントも非常に微妙です。
くわがたむし
2013/07/05 12:18 PM
>丸の内がつまらないのは徹底的な没個性だからです。

100m超の箱ビルが整然と何十棟と並ぶ街区。
あれは丸の内だけの個性だと思います。

東京にはたくさん高層ビルが建っていますが、シンプルな箱型で揃えているのは丸の内だけなんですよね。まさに丸の内三菱地所の矜持だと思います。
猪名川モスリン
2013/07/05 01:35 PM
丸の内がつまらないかどうかは人それぞれ。各人の好み。しかし、高度成長期にできた、殺風景なただの低層オフィスビルを次々と建て替え、低層部に商業施設を入れて低層オフィスビル街だったころとは見違えるような賑わいを作り出したのは事実。以前は土日は誰も歩かなかったような街に買い物客が溢れ、皇居と東京駅赤レンガという二大観光名所をつないで歩行者の面的な流れ、賑わい、回遊性ができている。
丸の内と「高度成長期時代を代表するビジネス街」という共通点を持つ御堂筋を考える時は、近年の丸の内のダイナミックな変化の実績くらいは素直に参考にしていいのではないでしょうか。

[5] comment form
[7] << [9] >>


[Serene Bach 2.25R]