[2] やっぱ緑地ですかねえ

Comments


Yairi
2012/03/12 05:43 PM
同感です。
梅北2期のレイアウトを間違えると取り返しのつかないことになります。
伊丹空港廃坑が決まるまで、梅北2期全部を暫定緑地に
しておいたほうが賢明だと思う。
今恒久緑地にしない方が良い。
そんなことをすると、つぎはぎだらけの行き当たりばったりのデザインになる。
あの場所に180mクラスの中途半端なビルを建てるのだけはやめてもらいたい。
伊丹廃港になってから必ず後悔すると思うので。
全面暫定緑地にするべき!!
横浜都民
2012/03/12 09:58 PM
そんなに300m級が立ち並ぶ摩天楼がいいのでしょうか?グランドビルや駅前第3ビルが一番高かった時と比べれば隔世の感があり、高さ制限がある中今でもエエ感じやと思いますよ。ブルジュ何とかみたいなやつが世界にぽこぽこできてるのを聞くと、300mとか400m級も『中途半端』と言えるのでは。
名無しさん
2012/03/12 10:25 PM
防災的に昼間に地震があれば何万という人が一時的に避難しなきゃいけない
梅田にそんな避難できる空地が無いので、地下に防災施設を備えた緑地にすべきなのでは?
近くにでかい病院もあるし
親バッカス
2012/03/12 10:52 PM
日本は脱高層化の、従来とは違う都市の姿を示すべきじゃなかろうか。
天変地異のリスクが極めて高い日本が未だ高層化に繁栄の悦びを感じる様は、
原発事故を経験してなお脱(減)原発にカジをきらない姿にダブって見える…。
個人的には、ほどほどの地上方向の高さと地下の活用で、
なにより地上での面の広がり・連続性を重視した開発に移ってほしい。
ということで、今の価値観でハコモノは作らないでほしい。
ある程度のボリュームをもった緑地は
防災やヒートアイランド現象緩和のためにも良いでしょう…と思います
UMEDA
2012/03/12 11:12 PM
2005〜2009年年頃の大阪は新しい都市開発計画、高層ビル計画が続々と発表されて凄く熱かったことを記憶しています。
当時、梅田北ヤードと呼ばれ、梅田北ヤードは大阪、関西、西日本、アジアの玄関口を目指して計画が練られていた。
時代は大きく変わり、梅北2期の混迷により、地震、災害の拠点、緑地、森構想計画とかがメインとなリ、大阪、関西、西日本、アジアの玄関のグランドデザインが完全に無視され、忘れられ自信をなくし混迷する梅北2期の印象が強い。

あの当時の梅田北ヤード1、2期に対する情熱が消えてしまったことは悲しい。
自信をなくした大阪。

[5] comment form
[7] << [9] >>


[Serene Bach 2.25R]