[2] W杯は落選。どうする北ヤードの2期開発?

Comments


元大阪人
2010/12/04 07:16 PM
森や公園にすると言っても、一体誰が国鉄清算事業団からあの土地を取得するのでしょうか?
民間は収益性の無い森や公園に投資なんてしませんし、大阪府や大阪市にそのような財政的余裕なんてないはず。
かと言って、商業施設やオフィスビルは既に供給過剰気味で需要も無い。

緑が少ないと言われてる大阪都心部で、緑豊かで需要もあるモノと言えば、大学しか無いのでは?
新設大学は少子化による生徒数減少で厳しいから、北摂にある大阪大学の移転しかないと思います。
国立大学法人である大阪大学は独立採算制で経営を行わないといけないから、学生を集めなければいけない。
大阪駅は近畿2府4県の県庁所在地から1時間圏内にあり、大学側からしても利便性の観点からも魅力的な立地なはず。
ナレッジキャピタルがポツンとあるよりも、大阪大学が隣接して方が相乗効果も期待できる。

大学のキャンパスはどこも公園のように緑豊かだし、札幌駅前にある北海道大学のようにそれを市民や観光客に開放すれば良いのでは?
緑豊かで経営も成り立つなんてモノは、今の大阪では大学しか思いつかないですね。
なんだかなぁ・・・
2010/12/04 10:28 PM
梅田に新幹線の駅が出来ない場合→大学

梅田に新幹線の駅が出来る場合→大学は森之宮の車両基地跡地に
まさみつ
2010/12/04 10:54 PM
これといった案もないなら、沖縄普天間基地誘致としておきましょうか。
大阪大好き!
2010/12/04 11:08 PM
オフィス街とか、緑地公園とか、いろいろな案がありますね。
でも、国際的な都市の駅前が「森林豊かな公園」なんて、どこにあるでしょうか。
本当の贅沢。
それは「大自然に包まれた都市」ではないでしょうか。
天王寺が熱い
2010/12/05 01:25 AM
都心部への大学の誘致の必要性は私もずっと考えていました。
東京の市街地がどうして大阪と比べてあれだけ広いのかというのは、
単に人口の多さだけが理由ではなく、都心部を緑地や大学などが多く占めるので、本来そこに需要があるオフィス街や繁華街が外に押し出され、広がり、多様性を生んで付随する様々なカラーを持つ街が形成されているのだと思います。
なので大阪が色々な街を持つ巨大な都市として発展していくには、都心部にもっと緑地や大学が必要です。
ですが、梅田には都市公園などもっと適するものが他にあるはず。大学は森之宮が良いのではと私も思っています。
2010/12/05 02:55 AM
あの一等地にふさわしい街ってどんなんかと考えるとあんまり思いつかないですが、
上海の浦東地区みたいな尖った街にしてほしいです。

[5] comment form
[7] << [9] >>


[Serene Bach 2.25R]