[2] 大阪の底力

Comments


ゴリモン
2009/01/10 11:12 AM
どもどもです。

≫pinboke_planetさん
東京の会社ですが京都の研究所が開発したそうですね。
200型といえばBig Manと同サイズか。待ち合わせスポットになりそう。
だけど巨大立体画像がどう見えるものか今から楽しみです。

≫キンキ さん
押す場所は押す、引く場所は引く、その見極めが大事なんでしょうね。
そしてプロジェクトの稼動したら、大阪人&関西人の皆でそれを盛り上げていかねば。

≫TAMO2さん
おお。なんか縁起がいいですね。
ニュースでは暗い見通しばかりですが、せめて気持ちは明るくいきたいもんです。

≫たかひろさん
はじめまして。コメントありがとうございます。
上でも書いたのですが、大阪の場合はずっと沈みがちの状態だった分、とても大きな伸びしろがあるような気がするんです。ほんと、大阪の底力に期待♪です。
さざなみ
2009/01/10 02:51 PM
豊臣政権の滅亡・豊臣家の消滅、薩長への資金援助(しかし東京遷都)、大名貸の踏み倒し、先の大戦、、、。なんども大阪は瀕死を乗り越えて、その都度、驚くような底力を発揮してきました。「視界不良、どぉっせぇっちゅねん」というときこそ大阪は底力を発揮しますよ。僕は信じています。
ゴリモン
2009/01/11 08:50 AM
さざなみさん、どもです。
そっか。明治維新の奔流に乗れなかった時代まで遡るわけですね。その後の大大阪の到来はまさしく大阪の底力か。
ほんま、視界不良どおせっちゅうねん状態ですが今が勝負ですね。まずは気から♪
おくらと
2009/01/13 10:10 PM
こんばんは、
「大阪の底力」もエエけど、くれぐれも「眠れる獅子」のようにはなってもらいたないです。
しかし、「OOの発祥の地」の多い大阪のことですから、これをウマ〜く活用すれば大阪も光がさしてゆけるのではないかと楽しみですが、交通網の整備や再開発などのプロジェクト=例えば大阪市が毎年出版してる開発プロジェクト集は、私が大阪に住んでた頃、よく近くの図書館から借りて読む度に夢を膨らませていました=は、実現する度に初めはまるで夢の中にいるような感じがしとるけど、これが有効に働けば大阪はエエ方向に向かえるともと大阪の住民やった私はすごく期待してます。
ほな、このへんで失礼します。

[5] comment form
[7] << [9] >>


[Serene Bach 2.25R]