[2] 四つ橋線が延伸? 北ヤード新線!?

Comments


HAMA
2006/12/11 06:54 AM
もともと阪急は北ヤードまで延伸する構想はあったみたいですね(十三〜北梅田)
阪神と統合したので西梅田まで延伸となったと思われます。
阪急の新大阪進出はやると思いますよ。もし進出をあきらめるなら土地の売却をすると思いますしね。
新幹線のホーム増設はJR東海は阪急から土地を借りて行ないます。もともと阪急の新大阪駅は2面4線のホームができるように土地が確保されているので、新幹線のホームが1面新設されてもまだ阪急のホームを作る余裕はありますよ。
ゴリモン
2006/12/11 09:30 AM
どもどもです。
個人的には「阪神梅田駅が西梅田へ移転」&「歩道橋が西梅田まで延伸」なんて事を考えていたのですが妄想に終わりそうです^^;


≫ヒロさん
地下で十字交差‥‥めっちゃ怖い。でもちょっと見てみたいっ。

≫skychestさん
梅田貨物駅の完全移転が2011年以降だったと思うんで開通はもう少し先でしょうね。
10年後にはできあがっているかなあ。楽しみだなあ。

≫ふぉーたさん
他の方の意見をうかがっていると、深めの地下を通れば大丈夫そうですね。
集電の違いもクリアーできるのかも??

≫☆大阪百科☆ニュースさん
どこから掘り下げる必要があるのかは判りませんがそれなりに可能っぽいですね。
阪神がどいて出入橋側まで後退‥‥創業の地に逆戻りだ^^;

≫まっしゅさん
へへへ、実はまっしゅ流解説を期待していました。ありがとうございます。
そうか淀川も潜らないといけないのでかなり大深度にしないといけないのですね。淀川左岸線の事も忘れてた。梅田周辺の地下は大騒ぎですね。
四つ橋線ってもともと御堂筋線のバイパスっぽい役割を担うべきなんだろうけどイマイチお客が少ない‥‥だけどこの新線が現実となるといいですね。

≫正宗さん
今回の新聞記事では細かい点に触れていないので少々歯がゆいです^^;しかも朝日1紙だけの報道。
だけどこの朝日1紙ってのは、阪急阪神の経営統合の時と同じパターンなので、すごく現実味があるように思えちゃいます。

≫wikiさん
そのお話というのはGOKUさんが紹介してくださっている本でしょうかね。
なるほどー。西梅田駅には余裕があるのですね。
掘り下げるにはどれだけのスペースが必要なのかは判りませんが、電車4両分の長さ=76mって結構な長さですね。

≫あすかさん
もしこの新線が実現するなら、実際の工事はジェットモグラが2台でコンニチワ状態なんでしょうね♪
ところで「大阪市交通局の“難しいことに挑戦したい技術チーム”」ってのがあるのなら、開通後にプロジェクトXでやってほしいです。

≫めがね丸さん
この際JRは、なにわ筋線を頑張ってもらいましょ^^

≫GOKUさん
運賃が高くなっちゃうのは嫌だなあ。でも北急みたいな料金だと嬉しいなあ。でもありえないなあ。
トンネルの話は、具体的な資料からの情報をありがとうございます。JR東西線があるので堂島側は何もいじれないのですね。
電車4両分のスペースを使えば阪神下を潜れるのかあ。新線誕生はかなり現実味のある話なんですね。

≫やまさんサン
大阪市が消極姿勢なのはわかるけど何とか実現してほしいです。
しかしこの話が出てきたのは、少なからず阪急阪神の統合の結果でもありそうですね。
そう考えると事の発端の村上ファンドって功労者‥‥^^

≫seemoさん
個人的にはですねー。阪神梅田駅&阪神百貨店がガーデンシティーに移動して、歩道橋や地下が整備し直されると梅田が西方向に広くなるよなーっと思ったのです。阪急阪神の両百貨店も隣接しているより梅田の東西にあった方がいいかな?と。ま、妄想ですね^^
ところで三宮駅あたりも地下化していく計画があるのですか?すごいなあ。

≫HAMAさん
阪急のとっちゃ北梅田どまりなのと西梅田まで通じるのとはメリットが全然違いますね。そりゃ積極的になるよなー。さらに新大阪まで繋がるとなればスーパープロジェクトですよね。

[5] comment form
[7] << [9] >>


[Serene Bach 2.25R]