[2] うめきた2期再開発が始動 「みどり」を軸に

Comments


ガッチャマン二世
2014/03/29 02:09 PM
緑化もあるけど、単なる緑だけを強調しているのではなくて梅田という都心の一等地に緑化を伴う公園のようなくつろげるオープンスペースが出来る事に意味があると思う。それプラス建築物をスカイビルにかぶさないようにバランスよく配置していけばいい。街の繋がりという面で言えば福島と繋がりができて梅田圏が広がりをもつと思う。
moe
2014/03/29 02:18 PM
「さらば地下の「ふるさと」 大阪のアリバイ横丁最終日」
http://www.asahi.com/articles/ASG3Y3F91G3YPTIL009.html?ref=rss

またひとつ大阪らしさが失われてミニ東京化が進みました。とても残念です。アリバイ横丁は、阪神の建て替えでどうしてもあの場所を立ち退かせなければならないのなら、梅北二期地区の中心に全都道県の店を復活した新アリバイ横丁を移設・復活させてはどうでしょうか?気取ったショッピングモールはグランフロントでもうお腹いっぱいだから、二期地区は大阪らしさ、街の記憶を継承した街づくりにしようという発想があってもいいと思います。
鈴木一郎
2014/03/29 02:26 PM
>私は元々駅の前はぱっと見ただけでどこだと分かるぐらいに個性のある建物をと思ってましたから

それだったら300mの新通天閣建設でキマリでしょう。全国の人に「あー大阪にきたんだなあ」と一発で感じもらえるには、デザインは今の通天閣と寸分変わらないものにした方がいい。もちろん、日立の広告ネオンも含めて。
ガッチャマン二世
2014/03/29 02:28 PM
コテコテの商店街と長屋なんて言ってますが、商店街って大型スーパーやイオンモールなどできて廃れてますよ。物が売れないから廃れてます。商店街が大阪的なのではなく昔の時代は商店街が普通。でも儲からなければ商店街はなくなる。大阪的ではなく昭和的と言った方がいいかもね。長屋も、今住むのに長屋で住みますか?
moe
2014/03/29 02:35 PM
心斎橋筋商店街はいうまでもなく、日本一長い天神橋筋商店街、鶴橋のコリアンアーケード、十三のトミータウンなどなど、他の都市では商店街は廃れても、どっこい大阪だけは商店街が元気ですよ。商店街は大阪らしさの象徴ですよ。昭和的と言えばそうかもしれませんが、昭和的なのが大阪らしさです。
ガッチャマン二世
2014/03/29 02:35 PM
昭和30年代はアリバイ横丁がはやってましたが、最近アリバイ横丁需要がある位にはやってましたか?新しく現代ふうに建て替えたら何でも東京ふうになるなら何もできませんね。

[5] comment form
[7] << [9] >>


[Serene Bach 2.25R]