[2] 大阪駅! 大屋根! 大空間!

Comments


なまはげ
2010/10/15 10:12 AM
大阪駅ドーム屋根、ほぼ完成状態になりましたね!
最初の計画発表から待ち遠しかったです。
来年は是非、この時空の広場に立ってみたいと思います。

てっぱんは、大阪都心部がちょこっとしか登場しなかったので残念です。。。今後出てくるか期待したいと思います。
物語はなかなか面白いですね〜〜!
南部
2010/10/15 11:46 AM
なにやら色々書かれていますが、大阪人はまずローカルTVを批判していった方がいいのではないでしょうか?
大阪のTVは吉本の身内だけで廻してるような出演者番組ばかりじゃないですか。
しかも顔もしゃべりも下●・・・
トミーズやリンゴモモコを使い続けている、視聴者も見続けている事こそまずは反省すべき点ですね。
驚くほど言う事が面白くないし。しゃべりがやたらと攻撃的だし。
TVに出るには面白い云々の前に最低限の不快感を与えないルックスと品性というものが必要だと思いますよ。
ずっと府内在住の私でも、東京の番組観ますもん・・・
大阪淀屋
2010/10/15 12:07 PM
議論が盛り上がっていますが、ヒストリアでそんな放送があったのですか、大阪制作でも全国放送は東京の意向です。
前にも偏向報道がありましたし、気にしないことです。
司馬遼太郎によれば、江戸時代は大阪・京・江戸が三都で京・大阪はコメの食べ残しを捨てるくらい豊かで、京・大阪の古着を江戸に送れば飛ぶように売れたのです。貧しく質素は江戸で歌舞伎役者も8割は上方でした。大劇場も江戸三座に対して京三座・大阪は五座で更に小劇場が多くありました。京では衣装比べが盛んでファッションの中心地です。大相撲も三都市持ち回りです。当時の街の華遊郭も大阪新町は吉原より賑わっていた。 完全な東京の偏向報道です。
朝の連続ドラマに関しては昔「ピアノ」という戦前の天満を舞台にした国生さゆり主演のドラマが洋風の設定に対して東京の山の手の主婦からおかしいとクレームがつき、それ以降下町コテコテしか放送がなくなり、大阪制作にかかわらず、近畿の視聴率が異常に低いという現象になっています。
作家田辺聖子の話では戦前大阪では洋食が家庭でも多く、
浅草在住の木の実ナナの祖母が戦前の大阪に来て新世界のレビューの多さと賑わいにビックリしたという話もあり、心斎橋のモダンガール、ジャズ等考えると洋風化は東京以上だったと思われます。全ては東京の偏向報道のせいで恐らく大阪駅も京都駅同様大々的に紹介されることはないです。
しかし、我々大阪人は歴史をきちんと知って誇りを持って大阪を全国に伝えましょう。今はネットがあるので真実は必ず伝わります。

[5] comment form
[7] << [9] >>


[Serene Bach 2.25R]