[2] パカッと開きまんねん!

Comments


ゴリモン
2006/06/11 09:09 AM
どもどもです。
そういえば、このヘリポートってリフトアップしてくるみたいです。
(5枚目と最後の大きい写真を比ると判る?)
カッケェ〜!!!


≫こいちゃさん
でしょ?^^ なかなかレアな写真だと思います♪
おそるべしハービス!

≫skychestさん
では、北ヤードには変形するロボット型なんてどうでしょう。<どんなんや?^^;
Shangri-raにはまだ行った事がないのですが、けっこーええ人がやってるみたいですね。

≫たけやんさん
このビルのフォルムって独創的で、ハービスのブランド作りにも一役買っていると思います。
で、このデザインにこだわると格納するしかなかったんでしょうね。設計者の趣味かもしれないけど^^

≫あすかさん
けっこー堅実な経営で企画的少ない影響でバブルを乗り越えた阪神だからこそ
こんなデザインにお金をかけれたのかなー? なんて思ったりもします。
ところでヘリポートの設置って義務付けられているんでしょうかね?

≫まっしゅさん
延長キットォ? もちろんOKですよ。
早く見たい〜!

≫neko4979さん
通常の閉じた状態を見る限りでは、まさか開くとは思えないです。
もし開いた状態を目撃できたらneko4979さんも立派な大阪通ですよ!ナンチャッテ^^

≫のりみさん
お褒めいただいて光栄でありまする〜。
しかし話術なんてとんでもないです。一度記事をアップしても何か変なので修正する事も多々アリ‥‥
あすか
2006/06/11 06:08 PM
ヘリポートの設置

推測で物を言いますが、近年、これだけヘリポートが多いのは
消防上の問題で、避難経路を確保すれば、なんらかの恩典
あるいは、免除が何かあるのだと思います。

着陸には耐えることができない(実際の火事になればそこまで考えなくても着陸するかもしれません)ので、建物への荷重の追加はそうたいしたものではないと思います。費用を掛けて見返るもの、たとえば、非常用エレベータの台数が緩和されるとか、下へ降りる非常階段の本数や幅が緩和されるとか???

消防の専門の方に聞かないとわかりませんけど、そういう関係でヘリポートが流行しているような気がします。正確には、着陸を想定していないので、避難用の目印でしかないのかもしれません。しかし、そんな非常時に、ハッチがうまく開くのか?疑問ですけど・・・・

>訂正一件。300トンのシャーベットが高層棟にあるのは、ENTです。エコアイスの関係で、低層棟にも300tほどあるので600トンほどの冷水が今夜も作られていることでしょう。

[5] comment form
[7] << [9] >>


[Serene Bach 2.25R]