[2] うめきた2期再開発が始動 「みどり」を軸に

Comments


明日
2014/03/29 01:19 PM
梅田は完全にミニ東京でしょ
既存とは違う未来を目指して
2014/03/29 01:28 PM
パっと見、未来を目指してる案が良いね。緑化は梅北のみで終わっちゃ全くの無意味なんだよね。
ビルと緑の共存。この関係が大阪中に広がっていかなきゃこのプロジェクトをやる意味が無いんだよね。
『ビルで魅了』しなきゃ意味が無い。個人的には積水の水をテーマにしてるのが一番好き。
大きなビルに集約。空いたスペースは緑化。この形が大阪中に広がって行く未来が正解なんだよね。
ビルと緑の共存、TVゲームのシムシティでさえ何度も見せてきた未来の都市の姿だよ。
もう一度言うけど、緑化は梅北というこんな狭い地域だけで終わっちゃ駄目なんだよね。
梅北から御堂筋、新御堂、大阪城、北港、南港、難波、天王寺へと緑を繋げていかなきゃならないんだよね。
そういう意味で緑だけ強調して、ビルを魅せる事を疎かにしてる案はいらないかな。緑だけ強調するなら別に梅北じゃなくてもいいからね。
1位は積水ハウス、2位は大和ハウス、3位に阪急かな。その辺りがグッド。
梅田派
2014/03/29 01:42 PM
オリックスがいいかな
住友は高層ビルがスタイリッシュでいいけど、北海道のトマムみたいでなんだかなぁ…笑
チコ
2014/03/29 01:58 PM
中身に関しては無難な線で万屋的に感じます。
どれでも大差はないでしょう・・。
場所柄見た目は結構重視されるべきだと思いますので、見た目だけでこれだったら良いかなと思ったのは。
オリックス、積水、大和ハウスの三つ。
開発地域内は殆ど緑地で周りの開発に期待します、みたいなのはあてにならないのでバツ。他力本願はダメです。
オリックスのは抜群に見た目が良いのですが、建設費は大丈夫なのと余計なお世話な考えが。
大和ハウスと積水のはランドマーク的な建物になって、この建物を見たら「あ、大阪?」と言わせてしまえるぐらい個性的です。
私は元々駅の前はぱっと見ただけでどこだと分かるぐらいに個性のある建物をと思ってましたから好感を持てました。
もちろんオリックスもね。
いっそ手前にどかんと積水の階段ビルを建て、一番後ろにオリックスのビル、真中の緑地風の場所に大和ハウスの低層の円形ビル。
という折衷案で作ると未来的過ぎて怖いでしょうか?
逆に三菱地所のは・・・ちょっと今更これはないなぁと思います。
moe
2014/03/29 02:00 PM
ここはこういう未来的なのでいいと思いますが、「これが大阪中に広がっていく」のは反対です。そんなことになれば大阪らしさが失われて東京と変わらなくなってしまいます。庶民の人情あふれる下町情緒こそが大阪らしさなのですから、こういう電柱の一本もないような気取ったよそ行きの街はここだけに限定して、梅北から一歩外にでれば、これからもずっと変わることなく、コテコテの商店街と長屋が肩を寄せ合う人情あふれる大阪の街であり続けててほしい。

[5] comment form
[7] << [9] >>


[Serene Bach 2.25R]