[2] 十三駅前で火事

Comments


.
2014/03/11 11:53 PM
日本中どこ探しても、十三とか鶴橋みたいな駅前風景は今はもうおまへん。どんな下町でもそこそこの大きな駅なら駅ビルと駅前広場くらいはおます。大阪独特の風景だす。
下町
2014/03/12 06:49 AM
東京だって中央線沿線や山谷、立石、三ノ輪等々こういう場所沢山あります。
テレビ等でもよく東京の下町特集やってますよ。
官都大阪
2014/03/12 08:24 AM
天守閣の模造品が都心を不当占拠してる事こそ
眺望以前に大阪の活力を大阻害
コンクリ造の老朽パビリオンは早く解体一掃して周辺全域国有地化
 国会臨時会議事堂
 中央省庁正規本庁舎(×災害バックアップ◎常時稼働)
 大阪公務用皇室離宮
 公安外事・全国警察本部(NSC実働部隊)
現役、リアルの権力装置で埋め尽くすしかない
公園なんて無駄してる場合じゃない
masa
2014/03/12 11:13 AM
十三は乗換駅で、準ターミナルでもなく、そこそこ大きな駅でもなく、乗降客は阪急で5位わずか7万強、関西全駅で30位以下と推定する駅で大したことはない。※始発電車はない。
大阪駅周辺がこんな状態なら問題だが、駅としては生活圏の駅であり、わざわざ遠方や海外から観光客もこなければ、ビジネス客もこない。どうでもよいのでは。
地元住民と行政が決めればよいこと、ただ新長田のような再開発をすれば、街は死ぬし、難しい。
日本の問題でも大阪の問題でもない、意味のない議論はやめたらよい。
.
2014/03/12 11:42 AM
十三は十分大きな駅でしょう。あれだけ大きいのに乗降客が5位なのは駅前が終戦直後みたいな異様な状態のままで女性や若者が敬遠してるからでは?といっても7万人。7万人クラスの駅なら普通は駅前広場くらいあるけどね。大阪以外の通常の大都市の感覚なら。
.
2014/03/12 11:50 AM
京阪神宝の結節点、分岐点、ハブ駅。新大阪にもちかく乗り換え客の数は梅田より多いくらいの超需要駅。生活圏の駅などとんでもない。駅舎と駅前が生活圏の駅みたいになってそのせいで乗降客が7万人程度なのが異常なこと。
近鉄で言えば布施駅、阪神でいえば福島か西九条あたり?東京で言えば北千住みたいな位置づけかな?いずれも近代的な駅設備で駅前も整備されているが全く街は死んでいないし、若い世代の乗降客も多く、下町のよさと街の活性化は両立している。
.
2014/03/12 11:55 AM
あと十三は、武田薬品をはじめ、オンリーワンの技術を持つ製造業の最寄り駅になっているので、結構東京からビジネスマンが出張でやってくるところだよ。行きは新大阪からタクシーで。帰りは十三駅まであるいて駅周辺でメシ食うとこを探すというパターンが多い。

[5] comment form
[7] << [9] >>


[Serene Bach 2.25R]