Comments
- 道
- 2013/06/23 02:57 PM
- 踏切があってもいいので先にスカイビル方面の道路だけでも作ることはできないのですかね?
- お蝶夫人
- 2013/06/23 03:47 PM
- 大阪をお洒落な都会にしたい人って私の周りにも多いようです
- 大阪淀屋
- 2013/06/23 06:20 PM
- ギブルウェイギブルウェイギブルウェイナウ
- こころ
- 2013/06/23 06:55 PM
- ↑どういう意味ですか?
- rzv440
- 2013/06/23 07:29 PM
- >道様
同感です。
賑わい軸が端まで繋がるとスケールが一段と大きく感じられますし、見栄えも数段良くなりますよね。
現在一番端の線路を走っているのを内側に入れて、道路を潜らせるアンダーパスにしてくれれば便利になると思うのですが。
出口付近の建物二つは無くさなければいけないでしょうけど、すでに立退きの要請も行っているみたいですしね。
- カルル
- 2013/06/23 07:44 PM
- はい、2期を商業施設にという声は確かにまだ無いですが、そのような計画に向かわないか心配でならないのです。懸命な選択を切に願っております。
- BEW
- 2013/06/23 08:26 PM
- 梅田に、どう言う都市のファンクションを与えるかですね。
これによって、その都市の性格が変わりますし。
前も良いましたが、都市計画は点ではなく、面で考えないと、
バラバラになってしまいます。
- 大阪淀屋
- 2013/06/23 09:49 PM
- ギブルウェイギブルウェイギブルウェイナウ
大阪淀屋 様
勝手に名前を使わないでください。
マナー違反です。
- くわがたむし
- 2013/06/24 01:12 AM
- レッチリの Give it away の歌詞、大阪淀屋さんが無意味に書き込むわけないので偽者だとすぐわかりましたよ。
なんかたち悪いですね。
- ゴリモン
- 2013/06/24 08:55 AM
- たまたまハンドルネームが被る事はあるかもしれませんが、今回のは悪質ですね。
コメント欄の管理をどうするか迷っていたままですが、こういう場合の対応をどうするかガイドラインは作らないとダメですね‥‥。
- tanagura
- 2013/06/24 12:24 PM
- いつも良い気持ちで写真を見させて頂いているのに、非常に残念です。
- o-kinix
- 2013/06/26 11:02 AM
- ゴリモンさん
個人が運営されてる私的なブログなのですから、ガイドラインなんて難しいこと言わなくて常識的なラインでアウトだったらどんどん削除してはいかがですか。
例えば「オリックス本町ビルからの眺望」の記事で「くわがたむし」という人物が「梅田の高層ビルは日本一や (中略) 梅田は日本一なんや〜〜〜!!!」というコメントを残してますが、私からするとこういうコメントを削除しないほうが不思議ですね。
おそらくゴリモンさんはコメントする人は可能な限り拒みたくないという思いなのでしょうが、悪意のある人たちはそんな善意に配慮しませんよ。むしろ配慮すればするほど善意に付け込んで来ると思います。
[5] comment form
[7] << [9] >>