[2] 1期開発区域は今週開業、次は2期区域!

Comments


かみ
2013/04/22 11:18 PM
緑地案が人気ありますね。
僕は緑地の必要性を感じないので緑地化は嫌だなあ。
くわがたむし
2013/04/22 11:20 PM
>僕は「超高層」ファンだから余計にそう思うのかなあ・・・。

やっぱり個人の主観で違ってくる類のものだと思います。
私もハルカスのようなスタイルが好きです。超高層ビルは空高くそびえるスタイルでこそ近景でも遠景でも映えると感じますので、どっしりと太いタイプはいかに効用を説かれようとも好きにはなれません。
近所の住人
2013/04/23 01:38 AM
今日の夕方のテレビニュースあたりから、グランフロントの報道が厚みを増して来ました。やはり詳細が分かれば分かるほどナレッジキャピタルに期待が高まります。忽然と現れた都心の1等地の巨大ビル群に商業施設ではなくまったく新しいコンセプトの研究機関を核に据えるやり方は少なくとも日本ではこれまで誰もやった事の無い壮大な実験です。この実験が成功し幅広い分野でこの国の発展の一助となる事を説に願うばかりです。
近所の住人
2013/04/23 01:42 AM
↑字を間違えちゃいました。すみません…。
(誤)説に → (正)切に
まき
2013/04/23 09:45 AM
2期開発・・・・・遅すぎるね。何から何まで。
tanagura
2013/04/23 12:34 PM
ついに待望のグランフロントオープン!2年前の今頃はステーションシティにどきどき。そして今回はグランフロント。ウメキタ広場側から見たステーションシティは最高の眺めですね。感動モノです。6000億という開発予算なんて想像もできないけど、人生で始めての体感になることは間違いないでしょうね。ゴリモンさんのサイトなどから幾度となく街の成長を見届けてきてやっとこの日が来ました。明日のプレオープンが楽しみです。
2013/04/23 03:27 PM
>超高層さん
グランフロントがデブビルになった理由ですが。
当初の計画では、ツイン21のようにスリムなビルでしたが、リーマンショック(サブプライムだったかも)の影響で土地価格が下落し、その当時の規模では採算が合わなくなりました。
なので面積を増やし家賃を抑えるために現在の規模になったので
伊丹が無くてもわざわざコストが増える上へ積み上げて面積を嵩上げするという選択肢は取らなかったと思いますので、
どの道、デブビルという選択肢を選ばざるを得なかったと思います。
ゆうや
2013/04/23 03:27 PM
>超高層さん

確かに名古屋(名駅)は高さ規制が無いので相変わらず
景気よく200m超えビルの建設ラッシュですね。
国鉄が分割した時に、東京ー大阪の間にあるというだけ
で運よくJR東海という区割りを得て、本社が名古屋に
なったのが大きいですね。本当に運がいい。
もちろん財界の政治力もあったのかもしれませんけど。

ところでナレッジキャピタル構想は成功して欲しいけど
成功したらしたで、いずれ東京が真似して結局は東京が
美味しい所を奪っていきそうな気が。
人・モノ・カネ・情報・サービス全て有利ですから。

[5] comment form
[7] << [9] >>


[Serene Bach 2.25R]