[2] 大阪駅「開放感 ちょっと待ってね」

Comments


欧州の終着駅
2011/05/20 10:00 PM
欧州の終着駅の大屋根には雨、雪がホームに吹き込まないように工夫がされているんですね。
http://takuzousu3.img.jugem.jp/20100306_702302.jpg
http://takuzousu3.img.jugem.jp/20100306_702301.jpg

大阪駅の大屋根の中央から北側にいほど傾斜が高くなっているので雨が中央から北側には隙間、ギャップがありすぎるためにプラットホームに吹き込む結果となっている。
Joe
2011/05/20 10:19 PM
すごく意外なことですね。 一体、誰の責任でしょうか。

透明と可動式のテント屋根は一つの解決策でしょう。外観、デザインを工夫すれば、新たな風景になるかもしれません。例えば、花の形とか。

また、欧州の終着駅のやり方も参考になれます。

いい方法はきっとあるでしょう、期待しましょう。
欧州の終着駅
2011/05/20 10:45 PM
JR西日本には欧州の終着駅の大屋根のデザインを参考にする、大阪駅の大屋根(中央部〜北側)の隙間、ギャップがありすぎることで雨がプラットホームに吹き込むことを防止できる対策があるなど提言、意見を出しておきます。
jochen
2011/05/21 12:30 AM
やはり屋根の下に屋根はヘン。やっぱり高すぎなのかなあ。(高杉建設のCMがBGMに流れてますw)
話題にありましたが、ヨーロッパに行った時いろんな都市の駅を見てワクワクしました。屋根の目的は景観云々以上に機能としては基本、雨風よけですからね。
そうそう、密かに天王寺駅阪和線ホームの屋根も変わっていたんですね。
http://motordrive.blog66.fc2.com/blog-entry-306.html
阪急三宮駅の屋根は好きです。旧梅田駅はあの屋根が3つ連なっていたのかと思うとコンコース含めて素敵な駅だったのですね。旧南海なんば駅も。東急池上線の蒲田駅や東横線渋谷駅なども好きですし、JR二条駅の木造屋根は特徴的でいいですね。
デザインの良さを活かしながら効果的な対策を期待しています。
るみるみ
2011/05/21 12:33 AM
透明化に決まったようです^^
http://www.asahi.com/national/update/0521/OSK201105200173.html
もらい
2011/05/21 01:42 AM
設計そのものに瑕疵があったとしか言いようがないですね。
大屋根は良くできてるのに何とも中途半端な話だね。
残念。

[5] comment form
[7] << [9] >>


[Serene Bach 2.25R]