[2] 百貨店のブランドイメージ

Comments


タツヤ
2008/10/13 07:14 PM
ゴリモンさん、かなり昔の話になりますが、近鉄が三越と業務提携をしていた時期がありました(その頃、大丸と松坂屋も)。

「昔とったきねづか」というわけではありませんが、三越・伊勢丹に近鉄を加えると、統合メリットはかなりあるはず。
売上げも2兆円に迫るのでは。

近鉄、近鉄百貨店、近商ストア、近畿日本ツーリスト等々。
統合メリットはかなりありますね。
少なくとも、ミレニアムよりはいいかも。
ゴリモン
2008/10/15 09:30 AM
タツヤさん、ども。百貨店の業務提携といえば少し前までの阪急と伊勢丹の関係もありますね。
ところで業務提携もあっての事なのでしょうが、近鉄と三越、そしてヨドバシカメラって何かと関係がありますよね。梅田の旧大鉄局をめぐって三越とヨドバシで競り合う、横浜三越跡地にヨドバシオープン、京都近鉄跡にヨドバシオープン予定。あとかつて吉祥寺にあった近鉄跡へ三越が入ってそれが今はヨドバシになっているそうで。
月夜野
2008/10/15 07:57 PM
梅田に関しては完全に伊勢丹が漁夫の利でしたね(笑)。
伊勢丹は新宿店で持っているようなものなので阪急・阪神・大丸包囲網のなかで一見さん伊勢丹がどこまで成績を伸ばせるか注目です。
三越であれば北浜の歴史があるだけに強みもありそうですが。

ともあれ百貨店という業種もブランドにすがっていけない時代がやってきたってことですね。
ゴリモン
2008/10/17 09:27 AM
月夜野さん、どもです。
百貨店ってブランドイメージだけじゃやっていけないのだけど、一番要なのはやはりブランドイメージだったりもします。名より実だけを取っていると百貨店ではなくなってしまいそう。難しいなあ^^;

[5] comment form
[7] <<


[Serene Bach 2.25R]