[2] 白色の郵便局、薄灰色の郵便局。

Comments


motti
2008/07/03 08:23 PM
こんばんはー
おひさしぶりです、ま、おひさしぶりなのはコメントってことで、ちょくちょく読ませてまらってますよ。

いやぁl、なーんか、いつもよりアクセス数が多いんで何でだろなーと思ってたらゴリモンさんのところにリンクが!あぁ、これかぁと納得。なんだか恥ずかしいやら、嬉しいやら、ありがとうございます。
摂人
2008/07/04 09:05 AM
自分のコメントを読み返してみると、前半はゴリモンさんが記事でおっしゃっているのとほとんど同じことを繰り返していますね。失礼しました。
まったく同感ですということで、お許しください。
ゴリモン
2008/07/04 09:43 AM
どもどもです。

≫ねこさん
防犯のためだったか皇居からの景観保全のためだったか、高さの規制があったみたいですね。
ただ法律じゃなくて自主的な規制だったような(うろ覚え^^;)。
最近では皇居沿いにあるホテルの建て替えをめぐってすったもんだをやってたと思います。

≫摂人さん
いやいやほんま同感。興味を持ってじっくり見てみて格好良さに気付く人って他にも多いと思うんですけどねえ。なんとかブログで紹介してそのキッカケになれぬかと写真をいっぱい撮っているのですが、なかなか難しい‥‥
そのパッと見の色合いだけで街行く人からの評価が低いままじゃ、なんかこの建物が不憫で^^;

≫mottiさん
こちらこそ楽しい記事をありがとうございます。ちゅうかリンクが事後報告ですみません^^;
もし大阪中郵の色合いがもう少し違っていたら‥‥運命はもう少し変わるのかもしれません。だけどあの硬派で渋いタイル色が魅力でもあるので難しいかな、やっぱり。もう少しだけでも大阪駅前から離れた立地だったら‥‥。
あかさたな
2008/07/04 01:52 PM
>現実的に丸の内のあれ程の立地を考慮すれば建替えは当然として、
>どうせ上に乗せるなら、同じ白い高層ビルの方がいいと思うんですけどね〜。
第一生命のアレみたいにですか?
あかさたな
2008/07/04 03:38 PM
どうでも良いけど、保存運動に関わる人って
社会主義者まがいの物言いの人が多いのはなんでなんだろう?
あの人達文化にはお金がかかるって事わかっているのかな?
やっぱり最後は税金である程度利益とか経費を補填しないと文化は守れないでしょう。
シン
2008/07/04 09:13 PM
ゴリモンさん
そうなんですよ。
東京中央郵便局は形もそうですが、時計がアクセントになってるんですよね。白だし、高島屋のように磨けば更に綺麗になると思いますしね。
一方…大阪の方は…大阪は煤煙の都と言われても…梅田だけにあるのであれば納得もするんですが、確かソックリなのが鶴見辺りの一号線沿いか内環か忘れましたが、あった気がしますし(^_^;)私が初めて中央郵便局を意識して見たのが、イーマに初めて行った時ぐらいだった気がします。
それまでは西梅田方面には特に用も無かったので、素通り感覚だったんですよね。
正直、汚くて西梅田の他の建物とは違う異質で場違いな建物があるって印象でした。多分、他県から訪れた方にも良さは全く理解されない建物ではないでしょうか?
ジックリと見ればまた違った印象を受けるかもですけど。
日本人って近代建築には保存の声は挙がっても、現代建築には余り保存の声は挙がらない人が多いと思いますし。
私は旧東区の出身ですので、子供の頃から、旧NHK放送局や大阪府警本部辺りで遊んでいたんですが(大阪城公園や難波宮辺りです)…どうも昭和の香りがすると言うか…明治、大正には憧れは抱くが、昭和にはそういった感情を抱かないと言うか…やはりこの時代の暗い歴史の背景があるかもですね。

あかさたなさん
出来ればハービスや名古屋駅の丸い方のビルみたいなのが似合うかなって思ったんです。正面ではなく、左端に建てるような形がカッコいいかなって(^_^;)
第一生命も悪くないと思うんですが、ちょっと地味かなと。
保存をしたい方の気持ちも分からなくはないんですよね。
建物に思い入れがあればあるほど、喪失感のようなものがあると思いますし、私自身にもそういった思い入れのあった建物がかつてあり、現在は200メートルマンションに変貌してますし…けど、現実的に利益を上げなきゃいけないし、補修や保存する為の費用もかかりますしね…文化とは難しいものなんでしょうね。

今回も長々と失礼しました(^_^;)ゴリモンさんもあかさたなさんもお返事は結構ですので、参考までにこんな意見もあるんだなって感覚で流して下さい。

[5] comment form
[7] << [9] >>


[Serene Bach 2.25R]