[2] 「くいだおれ」前はえらい人だかりだった

Comments


まつ
2008/04/11 12:36 PM
僕も、くいだおれは小学生の頃に家族で
数回行っただけで、それ以来行ってないっすわ^^;

大人なってから、友達とかとどっか入ろうかとなると、
やっぱり居酒屋系の店になりますし・・・・・

>安易な“何でもあり”施設じゃなく ほんまもんの「くいだおれ」として。
くいだおれの今後ですが、僕もゴリモンさんの
アイデアに一票っす。
人形の知名度が高すぎて、
お店の存在があまり知られてないので、
いい意味での大阪文化にふさわしい「くいだおれ」な
ビルになってもらいたいですね。
ゴリモン
2008/04/11 12:52 PM
どもどもです。

≫seemoさん
観光客が行く定番スポットと、僕ら大阪人が遊びに行くとこって全然違いますよね。
僕はかに道楽とかNGKとかいっぺん行きたいなと思いつつそのままです。<ほんとは行く気がないのかも?

≫Noriyukiさん
カールうすあじが基本的に西日本限定とは知りませんでした。
書いてみるもんだなー。面白い情報をありがとうございます。

≫(ハ)さん
どうも食のテーマパークって、安易にちゃちい造りになりがちだと思いません?
くいだおれ太郎以外はみんな硬派な本格派くいだおれだったらいいなあって思うのですよ。
地元の大阪人が何度も行きたくなるようなビルに生まれ変わったら、ベタベタな街の雰囲気も変わるかもしれないっす。

≫ぽてちんさん
カールの看板のあるビルも総合食堂だったのですかあ。全然知りませんでした。
ちゅうか、びっくりドンキーとか珈琲の青山とか見慣れたお店が並んでいるけど一つのビルだったと今頃気づきました。

≫e_fanさん
MBSの「なまみつ」見ました。なぜ阪急百貨店屋上からの放送か理由がわかりました。
(e_fanさんも以前おっしゃってましたが)毎日放送開局の地なのですね。
しかしテレビのツボ以来の深夜枠生放送らしいですが、なんとヌルい進行‥‥。嫌いじゃないけど。
毎回いろんなビルの屋上から中継をするそうですよ。

≫けばなせさん
観光客の定番写真撮影スポットですが、我々大阪人はあまり行かない店なのですが
閉店がなぜこんなに悲しいのか???よく解りませんがシンミリしてしまいますよねえ。

≫極もんさん
とりあえず、くいだおれの店先に行ってショーウィンドーを見とくべきです。メニューのバリーエーションはちょっと感動モンかも。
なんでも人形見たさにやってくる観光客も多いそうで、太郎君による経済効果は多そうですね。
ところで「ぷいぷいロール」ってどこが作ってるんだろ?

≫seraさん
道頓堀や新世界はどんどん脚色され安易な観光スポットになっていますよね。くいだおれ太郎には罪はありませんがその象徴になっちゃってます。
彼がなぜ文楽人形をモチーフに作られたのかとか、道頓堀は元々どんな街だったのか、そういうアピールをもっとすべきだったんじゃないかなー。

≫タツヤさん
いやいやいや背広はちょっとなあ。
僕の個人的希望なんですが、くいだおれ太郎+食堂として残すべき。人形の認知度はすんごくあるのですから、それ以外のチャラチャラした客寄せは一切せずに、本格派な食べ物屋ビルにしてほしい。「食の台所」としての大阪を真剣に伝えるビルにすれば‥‥かなりイケると思うのですが。

≫ぬるぼさん
そうですね。変に人形だけが残って中途半端な扱いをされると‥‥
(僕はよく存じ上げておりませんが)創業者の意とかけ離れてしまいそう。

≫匿名キ望さん
今回ニュースを見ていて、「くいだおれ」が飲食店だと知らない人が多いのには驚きました。
あれだけ写真撮影スポットで知名度がある人形なのに、集客に繋がってないのはおかしいやろと思います。

≫たろさん
「ケンミンSHOW」が嫌いな人は多いみたいですが、実は僕は結構好きだったりします。大阪の事をかなり脚色誇張されている感はありますが、他府県の扱いもそうなんでしょう。その辺を割り切るといろいろ各地の風習が知れるし楽しい番組かもしれません。
東京の人が優越感に浸るための番組なのかなあ。首都圏在住でも田舎に地方にある人も多いだろうしそういう見方をする人ばかりでもないとは思うのですけど。

≫近鉄奈良線さん
恒例の物産展ですね。
ぷいぷいロールってえらい人気だそうですね。朝一番で完売するそうなのでありつけそうにはなさそう‥‥

≫まつさん
トラバありがとうございます。
「人形を含めたブランドを第三者に売却する方向で検討」だそうですが中途半端には残ってほしくないなあと思います。さてどうなるか。

創業者の「家族経営で」という思いには反するかもしれませんが、ちゃんとしたブレーンがコテ入れさせすれば十分再建できると思うのですがねえ。最強の客寄せ人形が店先にいるのですから。

[5] comment form
[7] << [9] >>


[Serene Bach 2.25R]