[2] OAPタワー&さくらクルーズ

Comments


seemo
2007/04/19 11:11 AM
大阪環状船 そのコースで定期観光船が運航されてますね 一本松海運という会社です (ハ)さんが乗船されたなにわクルーズを運航している会社のようです どうやら貸切に対応してくれるらしく 週末の昼間であれば 貸切専用のスペシャルコースも選択できるとか USJから 阪神西大阪線の鉄橋(こないだ見たやつね)とか安治川水門をくぐり堂島川から大川へ 銀橋をくぐったあたりで折り返し 土佐堀川から木津川 道頓堀川 道頓堀川水門を通過して湊町の船着場へ 2時間ちょっとのコース 中之島をぐるっと回るのも良いですよね クルージングで水都を満喫って感じやないですか 暑くなる前にどないでっしゃろ
e_fan
2007/04/19 02:45 PM
バンザーーーーーイ!

祝![ヴァーチャル梅田建設プロジェクト]発足
http://www.flickr.com/photos/seagate/464164548/in/photostream?#comment72157600091995901
http://pub.ne.jp/seagate/?entry_id=650855
ゴリモンさんもご支援お願いします(ご支援って・・見るだけですが・・)

お祝いに赤星マーク(ピンクかな?)付けにいったら、船客ならぬ先客がいて、見たらゴリモンさんでした! :D
鮴畑
2007/04/19 07:19 PM
これはこれは、当ブログへのコメントありがとうございました。

迫力あると言って頂いて
大変、嬉しいです。

当方、何においても手加減が出来ないたちでして、
時には欠点になりますが、
時には持ち味としてあることを信じて
頑張ってまいりますよ。

また、時間ができましたら
コメントください。

以上
さくらクルーズが似合うようになりたいと
思う三船バカでした。チャンチャン。
(c_c)血亜貴。
2007/04/19 09:54 PM
橋の下くぐるワクワクさ、わかりますわ〜
通りすがりのビルマニア
2007/04/19 11:28 PM
OAPのスカイプラザ!

い〜な〜(´Д`)
なんか小さな六本木ヒルズという感じがしますが、僕はこっちのが個人的に好きです。
写真を見ると結構高いですね!

クルージングは、結構安くてびっくりです。今度行ってこよかな☆桜の季節はやっぱり混んでましたか。

川の視線から発展する大阪の街を眺めるのも乙なものですね♪

[5] comment form
[7] << [9] >>


[Serene Bach 2.25R]