[2] 三越伊勢丹前に人だかり

Comments


South by southwest
2014/07/31 02:51 AM
>このコピー、パッと見て何かカチンときました。

そうかなあ?
「大阪にたった一つなかったもの」。
別の言い方をすれば、それ以外は大阪には全部揃っているということを認めてたことを表すコピーだったわけでしょう?

ここまでボロボロになった状態では、以前のように、さすがに伊勢丹を叩いたり東京の商法までにケチつけたりするネット上の書き込みは減ったけど、私は伊勢丹の企画やディスプレイの仕方に、在阪の百貨店にないものを感じて結構好きでしたけどね。

伊勢丹が失敗したのは、伊勢丹の商売が大阪に合わなかったわけでも、大阪を甘く見てたわけでもない。
とある有名ブログにも書かれてたけど、人の流れの動線の問題だと絶対に思う。

大体、大阪の人が、異質なものだからこの店は好かんみたいな、よそ者を避けるような田舎もんであるはずがない。
masa
2014/07/31 08:18 AM
伊勢丹が阪急の場所にあっても阪急1800億の半分も売れないよ。
動線の問題でもなく、
@面積四番手なのに総花で特化もなく、特色がない
Aブランドはいらず品揃え悪い
B売場平場多くスーパー並み。関西はショップが中心
 販売員の接客力も低い、もちろんなじみ客もない。
C日本でここだけという話題商品もない。
Dイベント他仕掛けも少ない
E地域性の違い、衣料のカラーの好みも把握していない。
F百貨店の顔といえる食品売り場に集客力がない。
これでは売れなくて当たり前。売れたらおかしい。
人口減、市場縮小のなか競争激化の大阪と、人口増、市場拡大、競争もそれなりの東京との違いをどこまで把握して対策を立てていたのか。
京都は駅前で立地が四条よりよく、直接競合の駅前では一番店。
梅田では四番店、競争条件が全く違う。
伊勢丹は新宿では場所が悪くても圧倒的な一番店。何をやっても成功する。対する梅田は何をやっても反応なし。
伊勢丹社員の意識改革にはいい場所だったが。
タツヤ
2014/07/31 10:43 AM
商売は結果がすべて。
何を言っても後の祭り。

来春、リニューアル後の伊勢丹(ルクア?)をまずは期待します。
芋畑
2014/07/31 11:59 AM
関東圏の伊勢丹を周回してますが、伊勢丹自体、新宿でしか成功してなくて関東のその他の店はけっこう空いてますよ
立地とか動線以上に「新宿でだけあれだけもてはやされる」根源的ななにかがあると思います。

[5] comment form
[7] << [9] >>


[Serene Bach 2.25R]