[2] 開業1ヶ月前のグランフロント/廃駅直前の貨物駅

Comments


近所の住人
2013/03/29 01:09 AM
電鉄系の会社なので大阪神ビルの外観も保守的にならざるを得ない部分もあるかも知れませんがそれでも曲線を使用して今風にした方かも。さすがに名古屋駅前のあのモード学園のスパイラルタワーみたいな前衛的デザインというわけにはいかなかったみたいですね。
安心
2013/03/29 04:18 AM
グランフロントいまいちですね。
北ヤードは当分は梅田の“裏”のままではないかと思います。
西梅田以上に閑散とした街になるのでは。三菱地所的には失敗でしょうね。
二期の完成で場末感が一掃されることを望みます。
大阪淀屋
2013/03/29 08:48 AM
グランフロントは素晴らしい。ナレッジ、駅前広場、オープンカフェ、緑の多さ、店舗リーシングの良さといい、これだけ大規模で工夫のされた再開発はなかなかない。ビルも安心感があり、大阪のイメージを一新する街である。
大阪駅としては何もない南口より素晴らしい北口広場がある北口が表になる。昔新宿の西口広場が表となったのと同じ。梅田に地上の街がグランフロントと茶屋町二ヶ所できたので回遊性が高まる。オープンが待ち遠しい。
ゴリモン
2013/03/29 08:56 AM
阪神の建て替えが正式に発表。やはり注目度高しですね(うちのブログでは記事にするタイミングが遅れちゃいました。すみません^^;)。

グランフロントはいよいよ。個人的にはまずナレッジキャピタル。ショップ&レストランとの連動も含め、どんなエリアになっていくのか楽しみです。
2013/03/29 02:06 PM
空中カフェ様へ
>イメージ図を見る限りは阪急ビルやフェスティバルタワーなんかと比べてもスタイリッシュで悪くない印象を受けますがいかがでしょう。

やはり阪神電鉄本線って沿線が下町ばかり走るイメージが強いですから、そのギャップがすごく印象に残りますよね。建て替えられた阪急梅田本店のデザインが、阪急神戸線沿線の山手のイメージをストレートに出しているのと比較するとそう感じます。

ザ・リッツカールトンやディアモール、大阪四季劇場など、昔から阪神電鉄ってスタイリッシュ志向が強い会社です。新しい高層ビルは阪神電鉄のイメージアップにも寄与してくれるでしょう。
空中カフェ
2013/03/30 07:24 PM
>緑さん
ハービスが阪神というのを意外に思う人は多いと思います。下町のイメージというかタイガースのイメージもあると思いますし。単純に旧来のイメージから脱却しようとしているというよりはうまく使い分けている印象があります。ただ今の駅名標は好きになれません。関係ないですが今阪神のサイトを見たら駅時刻表ブックカバーなるものが発表されていました。これは画期的だと思います。
全然関係なくてあれなのですが、緑さんは多摩地区ほか東京の郊外の拠点を取材するつもりとかってないのでしょうか?(ブログ全然見てないのに言うのもあれですが)

[5] comment form
[7] << [9] >>


[Serene Bach 2.25R]