[2] ニュースいろいろ

Comments


ikenobo
2013/02/20 08:46 AM
これだけの大都市なのに定期観光バスが廃止されていたことに驚きました。海外からの顧客の接待にはときどきダックツアーを利用します。
芋畑
2013/02/20 10:00 AM
昔、そういうことに関わってましたが、自治体が絡む観光局とか正直迷惑なのでヤメテ欲しいw
大阪とか京都とかローカルに閉じてやる分にはいいんだけど、
関西広域になると急に悪平等が頭をもたげて、
大阪:京都:神戸:奈良=1:1:1:1にしようとするんだよね。
海外需要的には、京都:大阪:奈良:神戸=6:2:1:1ぐらいかw
大阪淀屋
2013/02/20 10:38 AM
数字を知らないと判断を間違うよ。
都道府県別 外国人延べ宿泊者数と訪問率
記事入力:2013/02/05
外国人延べ宿泊者数 訪問率
東京 5685 千人 58.3%
大阪 2226 25.3
京都  874 15.3
兵庫  285              6.1
奈良  35 4.1
訪問目的の上位は 買物、料理、大都市で、寺社、テーマパーク、温泉は下位、大阪と京都は逆転することはない。
海外需要的に大阪:京都:兵庫:奈良は10:4:1:0.15なのだ。兵庫以下は無名。大阪の恩恵を受けるかも。
近畿には競争相手なし。
大阪は2226を3倍にしようとしている。だから大阪だけの観光対策を考えればよい、それだけのポテンシャルがある。日本第二の観光都市であり、今後の再開発の状況からまだまだ伸びる。行政がインフラ整備を急ぎ、観光局がPRすればよい。特にビジネス需要は東京集中だからこれを打開すべき。
これからの大阪は凄いぞ
2013/02/20 01:21 PM
日本政策投資銀行
http://www.dbj.jp/pdf/investigate/area/kansai/pdf_all/kansai1212_01.pdf

海外旅行経験者にとっての認知度

大阪 68.7%  京都 64.0% 関西 35.7%

大阪は自信を持って自らを推すべし
空中カフェ
2013/02/20 02:54 PM
実際の魅力創出は各都市でやればいい。だから大阪観光局は大阪のことだけ考えればいい。ただプロモーションは伊勢から姫路くらいの範囲でやるのが良いでしょう。なんなら大阪としては京都奈良姫路伊勢も大阪周辺の観光地として大阪の一部のように紹介してしまってもよいでしょうが。

京都より大阪が多いと言うのは宿泊数ですよね?純粋に観光目的で日本にいらっしゃる方が広い日本の中から関西リージョンを旅程に組み込むのは依然京都がキメ手でしょうから、日本第二の「観光都市」というのはまたちょっと違う気もしますが、いかがでしょうか。

[5] comment form
[7] << [9] >>


[Serene Bach 2.25R]