[2] さようなら梅田貨物駅[1]

Comments


ka
2013/01/24 11:37 PM
いつも楽しく拝見しています。

新幹線の件ですが調べてみると@阪急梅田駅や貨物駅で新幹線の駅を作れるほどの土地が無かったA山陽方面(神戸方面)へ繋ぐことがほぼ確定していたが、そうなると急カーブのU字型になり新幹線の路線としてはふさわしくない(スピードが出せない等)

この二つが大きな理由のようです。nicoさんが書いておられ様に淀川を二回渡らなければならず、橋(新幹線用)の建設費もかかる、昭和38年の開業に間に合わせるため今では珍しくないですが高架式にするにも時間がかかる。新大阪周辺は空き地が多く、近くに国鉄所有地もあったので管理しやすかったなどの理由があったようです。
梅田
2013/01/24 11:56 PM
芋畑さん
なにわ筋線は関西空港へ都心から早く便利に行けるようにする為の
手段みたいですよ。

概要 [編集]

計画構想は1980年代からあり[1]、2004年の近畿地方交通審議会答申第8号「中長期的に望まれる鉄道ネットワークを構成する新たな路線」として盛り込まれ[2]、また、太田房江大阪府知事(当時)を会長とする近畿開発促進協議会(2007年6月解散)の2007年6月の協議では、なにわ筋線を「大阪都心を南北に縦断する都市交通線として重要である」と位置づけて早期具体化を示していた[3]。

その後、橋下徹大阪府知事は、2008年11月に大阪の都市軸を東西に広げるためのインフラ整備の一環として、大阪北ヤード - JR難波間の建設を挙げ[4]、「関空活性化に不可欠」と国に働きかけ、金子国土交通相が関空へのアクセス改善策として検討を表明し[5]、国土交通省がJR西日本・南海電鉄・大阪府・大阪市からなにわ筋線建設に向けた基本合意を取り付けるとされた[1]。

また、2009年4月17日には西日本旅客鉄道(JR西日本)や関西大手私鉄5社・大阪府・大阪市・関西経済界の首脳が懇談会を開催して、大阪都心部と関西国際空港を30分台でつなぐ「なにわ筋線」について、建設が必要との認識で一致した[6]。

計画通り完成すれば、JR西日本と南海によって、大阪の陸路の玄関口である新大阪駅、空路の玄関口である関西国際空港と大阪の都心部である梅田・中之島・難波が一直線に結ばれる[7]。

建設総額は3000 - 4000億円と見積もられている。しかし、国、大阪府や大阪市の財政が悪化し、実現を遠ざけているとされる[1]が、北梅田駅付近 - 新大阪駅間の設備を梅田貨物線と共用することで事業費を圧縮できるとされる[7]。

[5] comment form
[7] << [9] >>


[Serene Bach 2.25R]