[2] 2012年秋 大阪の水辺イベントいろいろ

Comments


名無し
2012/09/26 10:55 PM
先週の土曜日に営業が再開したタイガー・コペンハーゲンですが、日経によるとフェイスブックをはじめとするSNSなどの口コミであれだけの集客になったようです。あまりテレビなど既存のメディアが取り上げなくても、全国規模に認知されるという方法がでてきたんですね。
同様に数年前、大阪城にF1カーが来たというニュースがありました。なんと、そこに集まったのはなんと3万6000人!これも事前にメディアで大きく取り上げられたわけではありませんでした。
中之島のアヒルちゃんの認知度も全国規模で高く、時代が変わりつつあるのを感じています。
近所の住人
2012/09/26 11:26 PM
本当に。新しい媒体の台頭でテレビや出版のような一方通行ではない円滑な情報の行き来が出来るようになって来ましたね。あの梅田スカイビルが世界に知られるようになって来たのもそんな時代の流れのおかげと言えます。例えば水都大阪をめぐる川や運河にはすでに10ヶ所以上も船着き場が整備済みで川遊びのベースになる事をまだ市民も知らない人が多いはず。こういった事も広まって行って欲しい。
ヨイド
2012/09/30 04:32 PM
メディアのあり方は、ここ数年で本当に激変しましたよね。
そしてこうしたメディアの変化と共に「東京のものなら何でも一流」という時代が終わり、新たな価値観の時代へと確実に移りつつある様に思います。
これは大阪を始めとする、日本の多くの地域にとっては大きなチャンス。この機会を逃してしまったら、また再び日本は「東京が全て」の時代に逆戻りしてしまうかもしれません。そうならない様にする為にも、まずは大阪が先陣を切ってこうした流れをどんどん広めていって欲しいです。

大阪市内に限らず、大阪府下にはまだまだ素晴らしい素材が沢山眠っています。
城下町岸和田の町並み、寺内町富田林の町並み、千早赤阪の棚田、堺の茶の湯文化、堺・羽曳野一帯に広がる古墳群、聖徳太子の眠る町太子町、東大阪の石切さん、京街道枚方宿の町並み、箕面の滝・・・等々、上げていけばきりがありません。
マスコミが取り上げた云々に関係なく「良いモノは良い」と評価してもらえる時代になった今だからこそ、大阪の素晴らしいモノをしっかりと全国に向けて発信していきたいですね。

[5] comment form
[7] <<


[Serene Bach 2.25R]