[2] 赤バスがなくなるらしい

Comments


ハンディ12
2009/06/15 10:02 PM
わが近所は、イの一番に赤バスが廃止されたモデルケースです。
もっとも心配なのは、市交キャラのアカバスチャンのゆくえです〜(T o T)
兄のトラムクンがかなしむでぇ
お!
2009/06/16 12:12 AM
特に詳しくはないですが(汗

オムニノーバは故障がすごい、という話は聞きますね。維持費は国産バスの2倍以上だとか。あのサイズ(総重量3.5t級)で前輪駆動(FF)という点が弱点に思いますが、ベース車のルノー・マスターも含めて本国では問題ないのでしょうか!?
非常に狭いボンネット内に横置きにエンジンが収められていて整備性が悪く、ベルトやクラッチなどの消耗品の交換や、エンジン故障が発生した場合、修理箇所にたどりつくまでに脱着するパーツが多く、整備に時間と手間がかかるようです(ただし、この問題は国産バスでも小型でエンジンルームが小さい車や、エンジンを横置きしている車には大なり小なり発生します)。
あと、電気系統が12V(トラック・バスは24V)で弱いところなども問題点のようです。

オムニノーバは日本への輸入台数も少なく、右ハンドルで気候や道路環境も違う日本仕様の弱点の洗い出しなどは不完全であったと思われます(最初の20台にいたっては、第一陣で不具合だらけだったのでは)。3次車がFR方式のベンツT1Nなのは、オムニノーバの反省が生かされているのかもしれません。

そういえば、中古のオムニノーバを買って個人で所有している人(ルノー・マニア?)が居た気がします・・・。
ゴリモン
2009/06/16 06:51 AM
どもどもです。

≫ハンディ12さん
おおさか の ちかてつ・ばす レイボーファミリー
http://www.kotsu.city.osaka.jp/w_shieikoutsuu/kids-page/rainbow_family_top.html
‥‥こんなかぞくがいるとは はじめてしりました(わらい)

≫お!さん
思いっきり詳しいです^^
(すんごく偏っているかもしれませんが)日本専用モデル以外のヨーロッパの車はこちらに持ってきても故障が多いイメージがあります。これからお年寄りも増えるのだから安くて環境にも考慮したこの手の国産車を大量生産できたらええのになと思います。
ルノー・マニアとかフランス車マニアの人っていますよね。‥‥けどこんなでかいクルマまで揃えちゃう人って^^;

[5] comment form
[7] << [9] >>


[Serene Bach 2.25R]