[2] 御堂筋には黄色のイチョウ並木と青い空がよく似合う

Comments


muganji  
2008/12/04 11:07 AM
ゴリモンさん。
>守るべきはステータス・・
全く同感です。
しかし、現実に御堂筋のオフィス街のしてのステータスは
以前より下がり、現在では中之島の方が上です。
賃料や企業へのアンケートなどからそのことが伺えます。
高さ規制をどうするかどうかは議論が分かれるところですが、オフィス街の場合、「ずっと昔のままで」だけではステータスは保てないと思います。
くどいようですが、その点、風格を保ちつつ賑わいを創りだす、三菱地所の丸の内活性化プロジェクトは大いに参考になると思っています。
ゴリモン
2008/12/05 09:55 AM
muganjiさん、どもです。
すごく個人的な感覚なのかもしれませんが、新しくなった丸の内を歩いてみて「これをそのまま大阪に持ってきても、何か足りないなあ」と感じていました。何でだろ。
でも、おっしゃるように“風格を保ちつつ賑わいを創りだす”という考え方が一番正解でしょうね。僕は丸の内で何か足りなく感じたのですが、「風格」「賑わい」に「御堂筋」というキーワードが加わると唯一無二のすばらしい街となりそうです♪
muganji  
2008/12/05 11:15 AM
ゴリモンさん。
>これをそのまま大阪に持ってきても、何か足りないなあ

その何かを見つけるヒントになるような写真を期待しています♪
ゴリモン
2008/12/06 09:45 PM
muganjiさん、どもです。
何か足りないというよりシュッとしすぎているかな??って感覚かな。
曖昧な表現しかできなくてすみません^^;
タツヤ
2009/02/16 10:24 PM
梅田阪急、延びてきましたね。

不振の在阪百貨店(日本全国共通ですが)の中にあって、阪急メンズ館は売上目標を突破し大健闘。敬意を表します。
250億が265億になったのですから。立派立派。

メンズ館の運営は、百貨店不況脱出の参考になるものと思います。
ゴリモン
2009/02/20 08:43 AM
タツヤさん、ども。
梅田阪急ビルは来月にも最上階に達しそうです。

メンズ館は、HEPナビオの専門店街からの転身は大成功なのでしょうね。僕は頻繁に百貨店で買い物をできる身分でもないですが、とりあえずメンズ館で1個カバンを買いました。
通常の百貨店はメンズ売り場へたどり着くまで何階も上がらないといけませんが、やっぱダイレクトに商品群にアクセスできる専門店は価値がありますね。

[5] comment form
[7] << [9] >>


[Serene Bach 2.25R]