[2] 「OSAKA」をもっとブランド化していこう!

Comments


親バッカス
2012/03/07 08:55 AM
ゴリモンさん
>僕が新しい記事を追加するとここが沈んでいってしまうのが勿体無いですね。
めげないでくださいね〜。論点は四方八方に飛び散りがちですが、
大阪に想いのある人の議論がこんだけ集まるブログはすごいですよね。この記事もすでにコメ80件!少々目にしたくない口汚い言葉も出てきますが、それは私を含めて書き込む人のモラルや理性のいっそうの向上を期待しつつ、大の大人がヒートアップできるこの場は貴重です。感謝!
ゴリモン
2012/03/07 09:14 AM
≫F.Nakajimaさん
どもども。今後もよろしくです^^

≫親バッカスさん
ありがとうございます。
こちらこそ感謝です。議論の内容もですが、記事本文のフォローをしていただく事も多々あってほんま有り難い。
コメント下さる下さる方が皆それぞれが大阪へに「思い」があるわけで、荒れてるようで荒れていない。ただ感情的にヒートアップしちゃうのは皆の課題かな^^;



ところで某氏から教えていただいたのですが、アムステルダムの美術館前にこんなサインがあるそうです。

I am sterdam http://goo.gl/sar24

これ、洒落てる〜。こういうのがOSAKAにも欲しいです(パクリたいというわけじゃないですよ)。
やはり梅北の北端に設置したい。2期が緑地中心でだだっ広い空間になるとしても、すぐ横にはシンボリックな梅田スカイビルがあるわけですよね。OSAKAな文字+スカイビルの超高層連結‥‥ここならではのいい風景が楽しめる♪(隣接する梅田スカイビルは真東から見るとただの真四角のビルだけど、梅北の北端からはアーチが楽しめます。スカイビルなど梅田の摩天楼や大阪駅、緑地の見渡せる丘がほしいなあ‥‥拡がる妄想^^;)
尼っ子1号
2012/03/07 07:07 PM
ゴリモンさんはじめまして。いつも楽しく拝見させていただいてます。

「OSAKA」の文字のブランド化で思い出したのですが、香港政府は統一ブランドマークを設定して、さまざまなところで活用をしています。(「香港+HK=飛龍」になっています。)
http://www.brandhk.gov.hk/

初代のマークは、龍の部分がもう少し漢字の「香港」っぽい形で単体で使われていたんですが、今は基本マーク+α(観光スポットのアイコンとの組み合わせなど)の形で使われることが多いようです。

香港のような「端的にその土地を表す」ブランドマークは大阪には難しいかもしれませんが、『OSAKA:大阪』を世界に売り込むためにはなんらかの統一シンボルがやはり必要ですよね。

[5] comment form
[7] << [9] >>


[Serene Bach 2.25R]