[2] 「OSAKA」をもっとブランド化していこう!

Comments


くわがたむし
2012/03/06 03:02 AM
超高層ビルで勝負する限り、アジア諸国や中東には到底勝ち目はないと思います。

これからの時代に超高層ビルを林立させてどんな意味があるのかなあ。いくら建ててもそれ以上に外国で建ててくると思いますし。
よっぽどランドマークになるようなものがないと目立たない。
どういうデザインが良いだろうか?
ゴリモン
2012/03/06 08:35 AM
ブログの性質上しょうがないのだけど、僕が新しい記事を追加するとここが沈んでいってしまうのが勿体無いですね。
やはりちゃんとした大阪井戸端会議所のようなサイトがあるといいのだけどなあ。ちゃんと議題を設けて討論しないと論点がずれちゃう‥‥
新たな仕掛けについて書いた記事のつもりだったので、他の都市との比較や考察は別の機会にしたいなあとも思ったり。いろいろとノーコメントでごめんなさい。


≫F.Nakajimaさん
ありゃ。前回のコメントで解決してませんか?
F.Nakajimaさんと僕とは根本的なところで噛み合っていないような‥‥。特にプロとして云々のお話はF.Nakajimaさんが一方的に持ちかけているので勘弁してほしいのですけどねえ^^;

おっしゃるように商品に喩えるとしたら、どんな製品でも良い点を見付け出してPRしていく事は大切じゃないですかねえ?
もちろん現在の製品自体に満足はしていません。だけど現時点でも魅力はたくさんあるじゃないですか。パッケージの製品じゃないのだし、中身は随時バージョンアップしていけばそれで全然問題ないのでは? 僕は誇りをもって仕事ができますよ(そういう気概でこのブログも続けています)。

‥‥あ。話に乗ってしまった。
前回コメントの繰り返しになってしまいますが、今回デザイン云々は次の段階の話なんですよ。問題点の検証は別の機会にしませんか?
F.Nakajima
2012/03/06 07:57 PM
>ゴリモンさま
了解しました。これは私も意地になったことを謝ります。

>西氏へ
やっぱり資料を読まなかったか。。。
あのな、不動産について何も知らない人に一から十まで説明するのは大変なのだが、敢えていうなら、あの数字、
例えば三鬼商事の不動産データや建築着工面積の数字は、誤魔化しでもなんでもなく、関連業界だと読みこさなきゃならないし、商談や会議で常に出てくる。
それで、数字として無理だ、というのを「意味ないじゃん」でスルーした上で、郵便局建替を強引に主張するというのは、単なる住民エゴとして捕らえなきゃならなかったんだ。そこを勘違いしていたようだ。謝るよ。

[5] comment form
[7] << [9] >>


[Serene Bach 2.25R]