[2] で。「道頓堀プール」ってどないなん?

Comments


F.Nakajima
2013/06/04 10:26 PM
少し、乱暴な言葉が出ているので、少し話しを落ち着けたいと思うんですが。

おそらくプールに賛成の方も含めて、都市再開発事業のコンサルタントとしては、「堺屋太一さんには実績がない」、というのは誰もが賛成すると思うんです。かの人が成功したのはイニシエwの万博のみ、しかもあれは堺屋さん一人の業績じゃなく、岡本太郎さんや丹下健三さんといった才能が集まってできたのを、うまく自分の功績であるかのように見せているだけです。

では、大阪に草の根の街の再開発の成功例はないのか?皆さんご存知の通りあるじゃないですか。アメリカ村と南堀江が。では、なぜこの二つは成功したのでしょうか?実は一人の女性が係わっているんです。
日限萬里子という方をご存知の方はそんなにおられないと思います。未だ(なつかしい)エルマガジンが発行されていた時代、この方が南堀江に注目してミュゼ堀江を建て、南堀江が日の出の勢いで変化していった時代(A.P.Cの開店など1990年代末から2005年頃まで)の特集を見て、「とんでもない人がいるものだ」と驚嘆したものでした。
実はこの方は惜しくも2005年に50の若さで亡くなられています。私が思うに、今心斎橋に必要なのは、堺屋などの舌先三寸で仕事をする輩ではなく、この方のような実績をある方を顧問に据えてじっくりとやるべきことではないかと思うのです。今、パッと「誰がいる?」と問われても誰が良いか、私は思いつかないのですが。
くわがたむし
2013/06/04 10:54 PM
>実はこの方は惜しくも2005年に50の若さで亡くなられています

日限萬里子さん、62歳でしたね。
大阪関連のブログではちょくちょく見かける名前ですので知っていました。
彼女の人生についての本が出ていました。
くわがたむし
2013/06/05 01:30 AM
道頓堀川へのダイブ、プールが出来ても続くのだろうか?

以下スポニチより
サッカー日本代表がワールドカップ(W杯)本大会出場を決めた4日夜、
大阪市中央区の繁華街を流れる道頓堀川に、十数人が次々と飛び込んだ。
警察官が欄干に上った男性らを拡声器で注意する場面もあった。

オーストラリアと引き分けて試合が終了すると、午後9時45分ごろから
川に架かる戎橋の上に人が集合。日本代表の応援歌を合唱しながら、
上半身が裸で下着姿の男性が飛び込み、その後も歌に合わせて
男性が1人ずつ飛び込んでいった。

午後10時すぎまでに警察官が制止。橋の上の人々は
日本代表の選手名を大声で叫び、太鼓を打ち鳴らし続けた。

近くの飲食店から駆け付けた堺市の男性(21)は
「めっちゃうれしい」と興奮した様子で繰り返した。
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2013/06/04/kiji/K20130604005946730.html

[5] comment form
[7] << [9] >>


[Serene Bach 2.25R]