[2] 「OSAKA」をもっとブランド化していこう!

Comments


F.Nakajima
2012/03/05 01:42 AM
えーと、色々書きたいのですが、
a.日本の都道府県でランキング2位じゃだめです。アジア全体の観光客数を考えた場合、日本を訪れてくれる人はまだまだ少ない。その中の2位では、意味がありません。少なくとも韓国・台湾・中国などの極東アジアの観光客数の総数を考え、それらの都市と対等に渡り合えるほどの実力がいるのです。

b.大阪が有名。はてさて、逆に大阪が世界に名を馳せていると思い込んで知る方がおられるとは、本当に夜郎自大、まさしく真実を知らねばなりません。

http://www.sem-r.com/08h1/20080710145934.html
これが何かは使い方を見ていただくとして、適当な地名を入れてOsakaと他都市の検索件数の違いを見てください。
例えば例に挙げたManchesterは世界で月3400万、Osakaはわずかに150万+漢字の検索を入れても1360万にすぎません。
これほどの差がありながら、Osakaは名が知れているというのは、上に書いたように自らの実力を過大視しすぎだと思います。
くわがたむし
2012/03/05 03:16 AM
世界の人にとっての大阪のイメージって何でしょうね?
日本の古都なら京都だし、現代日本を代表する大都会なら東京だし。
いろんな面で大阪には実力があるというのは紛う事無き事実でしょうが、「大阪と言ったらコレ」というイメージはあるのかな?・・・

そういう意味ではやっぱりマンチェスター以下。
大阪淀屋
2012/03/05 11:35 AM
一つの見解にすぎませんね。
中国ではグーグルが撤退しており、アジアでの普及は少ないですから、私もヤフーオンリーでグーグルは使いません。
正しいが正しくない。
中途半端な中で1360万はすごいですよ、サッカーが盛んな欧州ではマンチェスターを検索してもアジアなら皆無だろう。
だから参考程度ですよ。
また何々の都市と言いたがるのも日本人のあほの典型で、アメリカや中国、アジアの大都市を一言で言えるのか、誰も言えないよ。だいたい大都市は一言で言えない、東京でも上野と銀座、渋谷、新宿と違い、北区などは全く下町の工場街なのだ。
現代日本を代表する大都市は一つや二つではなく多数あるし、同じようでも特色があって、世界から注目されるものだ。
マンチェスターに買い物や食事に行きたい観光客はいなくても大阪には大勢の人が来るのである。
現にユニクロがグローバル店を世界で五番目、日本で一番目に心斎橋に作った、外人観光客向けの店である。
数年前はアディダスの新型店をアジアで初めて大阪長堀に作っており、今年はノルウェーの百均が大阪で日本初展開をする。有名な海外ブランドショップがほとんど大阪にあり、規模が大きいので、香港から買い物ツァー客も来ている。
大阪は街がコンパクトで情報の拡散が早く、コンパクトでもショッピングは世界トップクラスの高い水準であるというのが進出の理由である。無名の街にノルウェーから進出しないぞ。

[5] comment form
[7] << [9] >>


[Serene Bach 2.25R]