[2] うめきた2期開発区域 2014年6月

Comments


摂津
2014/06/29 09:54 AM

そもそもうめきた2期開発は今線路がありますよね。
何線だったか忘れてましたけど、あれを地下にもっていかないと。その予定が決まってそれからの話では?
2014/06/29 10:42 AM
>F.Nakajimaさん
>a.貨物駅の移転にしても2006年には決着がついています。つまりもっと早くできたはずです。

それ、本気で言っていらっしゃいます?

>記事によれば、遺跡調査による遅れのようですが
http://www.mifuru.to/weblog/2010/02/post-777.html

>b.特区じゃなくても東京とか名古屋では着工できています(さすがにささしまライブ跡地は除きますが)。大阪ができないという理由にはなりません。
>c.渋谷で鉄道の引き換え+再開発を同時進行を進める概要が出ていますが、2期など比べ物にならないくらいの難工事です。あれを物理的にできるなら、2期など3年で充分です(もちろん「人と金を動員できれば」ですが)。

摂津さんの仰るように、貨物線の地中化、新駅はスルーですか?

>年は食ってますよ。バブル前から現役ですから。

やはりね。
私はあなたよりかなり若いです。
しかも元々大阪に人間ではありません。

そこそこ年齢のいった方(主に45歳以上)の大阪自虐はほんとうに多いです。
私のように余所から来た人間がビックリするくらいに。

万博以降の凋落、転出超過、バブル崩壊、その遺産、府と市の事業の相次ぐ失敗。
色々なことを見られてきたのでしょう。
そこまで卑屈になる理由はわかります。

ただここ数年の大阪は明らかに違う。
過去の失敗に学んでいるのでしょうね。

もうちょっと冷静に物事を見てみませんか。
もっと俯瞰した視点で。
淀川区民
2014/06/29 12:46 PM
ノロノロ行政を擁護している人が多いように見受けます
F.Nakajimaさんの言ってることは中々正論だと思うのですが…
F.Nakajima
2014/06/29 12:52 PM
これも「いいわけ探し」なんです。
これは「遺跡発掘が2010年まで続くから、貨物駅移転は延期」
じゃないんです。
逆に「2期開発は頓挫していて移転しても梅田は空き地になるし、他の物流会社(日通など)の要望もあるからしばらく移転は延期する。遺跡発掘を継続してかまわない。こっちも(JR側も)発掘予算がいるし」なんですね。
吹田操車場跡遺跡は保存せずに破壊してしまう遺跡です。ですから緊急性の高い工事なら何度も言いますが「人と予算」を投入して一気に発掘調査を終わらせてしまうという選択肢がとられます。

それから、「大阪は変わった」といわれるならそうですよ。リーマンショック後の低迷からは数字上は抜け出せています。しかし「大阪が変わった」なら「他地域は激変した」というレベルです。
違うというのが印象なら、大阪が他地域並みあるいは他地域より伸びているという「数字」を見せてください。

[5] comment form
[7] << [9] >>


[Serene Bach 2.25R]