[2] UMEDA GREEN

Comments


アイラブオオサカー
2011/01/16 11:28 AM
あの皆さん、もういい加減そろそろこの『議論』もお開きにしませんか?
いつまでも延々と続けても、結局水掛け論に終始するだけでしょうし…

それになにより、ゴリモン氏に迷惑をかけることにもなりますから。

いかがでしょうかね?
rara
2011/01/16 11:35 AM
シンボルタワーは後世に残るような斬新なものにしてほしいね。
チコ
2011/01/16 11:35 AM
以前の記事で大阪駅から阪急梅田駅の通路について色々な意見がありましたね。今別サイトでその部分をじっくり眺めていて思ったのですが、日本の街が何となく汚いのは色彩とデザインの氾濫のせいではないかと。上記の場合JRと阪急の管轄違いのてせいで手すりの色デザインが途中で変わってしまいます。
それが大阪全てで決っていたら、色彩の氾濫が起こらずしっくりとした街になるのではないかと思ったのです。
(ただしこの通路に関してはデザインも違いますから、管轄違いの両者が何故きちんと話し合わなかったのかという問題があります)
歩道橋も学校も・・まあ危険防止のガードレールは出来るかどうかは分かりませんが、渋い青銅色ぐらいで統一されていたら美しいように思えるのですよ。
別に高層ビルや、街中ジャングルにしなくても、今有る手摺や欄干等の色をきちんと統一感のあるものするだけで、街は随分美しくなるのでは?
北ヤードは是非統一感のあるデザインでと思います。
菱川
2011/01/16 12:51 PM
高層化までの暫定措置としての緑地化ではないようですね。シンボルタワーはどこに配置するのでしょう。
「広大な緑地にした上で先端企業や大学の研究施設、ホールなどの環境配慮型の文化創造拠点を設ける」とのことですが、やはり緑地の内部に大学のキャンパスみたいな感じで配置するのでしょうか。シンボル軸の両側に低層部の高さ(画像見る限り45m程度ですか?)の統一された建物が並ぶのは楽しみだったんですが。
いっそ敷地の4辺をこの高さの回廊型商業施設で囲って内部を広大な緑地にし、角に100m程度の時計台を配置してみては?
こんちゃん
2011/01/16 05:36 PM
とりあえずITさんは2ちゃんねるに行ってください。IT さんは自分の意見に正当性を感じてても、ここを荒らしている要因に、なっている事は事実です。2ちゃんねるであれば、ITさんの意見も受け入れられるでしょうし、不愉快な思いをしなくてすみます。なので、もうココにコメントしないでください。お願いいたします。
M
2011/01/16 05:57 PM
読売の記事では、JR東海道線の地下化の延長が2.9kmとなっていますが、結構長い距離です。中津から概算しても、環状線の野田駅近くまで達してしまう距離なのですが、どこで高架から地下へと移行する予定なのでしょうか?
地下化する部分は複線となるそうですから、環状線からの直通ダイヤが組みやすくなりそうですね。

[5] comment form
[7] << [9] >>


[Serene Bach 2.25R]