[2] うめきた地下駅 開業前倒しも? これは大いに期待

Comments


良太
2013/09/14 10:41 PM
しかし現実はこうです。

訪日外客の地方別訪問率
http://www.jata-net.or.jp/data/inbound/04.html
くわがたむし
2013/09/14 10:49 PM
良太さん

↓この京都の前向きな姿勢が大事なのでは。

> 昨年は、国内で初めてトップ10入りとなる9位だったが、さらに順位を上げた。京都市は「景観政策などへの地道な取り組みが結果に現れてきたのでは」としている。

> 京都は前年の87・90点から点数を伸ばしており、門川大作市長は「買い物の利便性向上などの面で改善の余地はあるが、頑張れば世界1位も目指せる」と意気込んでいた。

ブランド評価が高くても訪問率は低い(つまり相関関係はないのでブランドに意味はない)、というネガな見方ではなく
ブランド力を高めて訪問率を上げる、という方向が姿勢的には正しいかと。
良太
2013/09/14 10:55 PM
>くわがたむしさん
それはそうですね。
ブランド力を高めるのは非常に正しい方向性です。

しかしその訪問率を上げる方策を考えると、結局行き着く先は交通インフラなど経済方面に行ってしまうわけで。だから断トツで東京が一番なのです。
ナニワノミクス
2013/09/14 10:57 PM
>良太さん

>極論でねじ伏せますか?2位の大阪でさえ東京の半分以下なんですよ。

魅力向上のために努力している全国の地方都市の話をしている流れでGDPのグラフを出してきて東京より全然低いから「努力してもムダ。ポテンシャルがないといってる!」と妙な言いがかりをつけるから、じゃあ全国一律なGDPに近づけないと地方の努力はムダってことになるんですか?と聞いたまででしょ。極論でもなんでもない。

>では他にどのような指標があるのでしょうか?

都市の、魅力、イメージ、それらを向上させる努力の話をしているのに、東京と比較したGDPなんて関係ないでしょう。GDPが東京より低いから魅力がない、情報発信力を高められない、努力してもムダというのはその都市に対する侮辱。東京目線の発想。または東京コンプから抜けられない人の発想ですね。

>あなたのHNの“ナニワノミクス”とは“アベノミクス”をもじっているようですが、
>アベノミクスとはGDPを押し上げることを最も重要な指標としているのですよ。

は?私のHNはナニワのミックスお好み焼きからとっただけで、別にアベノミクスとは関係ありませんけど?それにアベノミクスが日本全体のGDPがを押し上げることを重要な指標としてることくらい知ってますけど、だったら何だと?

[5] comment form
[7] << [9] >>


[Serene Bach 2.25R]