[2] あべのハルカス近鉄本店タワー館 本日先行オープン

Comments


空中カフェ
2013/06/15 11:41 PM
あらら以前も誰か注意したと思ったら梅田さんでしたね。
いちいちうるさいと思われるのもあれなので弁解しておくと、
要するに議論の根拠の信憑性の問題なんですね。事典に書いてあるというのは本来強力な裏付けであるはずなのに、出典元が書いてないとちゃんと権威のある所が言ってるのか眉唾な怪しいところに書いてあったのか、はたまた自分で勝手に書いてるだけなのか分からなくなっちゃうわけですよね。それだと引用する意味がないわけで。
(前回のは単に、どこか誰も知らない別ジャンルのブログとか個人的内容を綴った無名のブログにたまたま書かれてたみたいな言い方だったので違和感を感じたわけですが)

>健一郎さん
確かにヒカリエを初めて見たときはどことなく阿部野橋ターミナルビルタワー館(当時はパースしか見たことなかったけど)みたいだなあと思いました。ガラスカーテンウォール部の感じは確かに似てるんですけど、あの空撮で似てると言われても???ですよね。ハルカスの形状はむしろRGTビルそっくりなわけですが。
椅子に座ったおばちゃん、なかなか気のきいたコメントしてるななんて思いました。しかし全面開業でもないのにこんなに取り上げられると思っていませんでした。珍しくGigazineがまだレポートしていないけど。
住みたい街
2013/06/15 11:52 PM
>謙一郎さん

>結局イメージが答えなのですか?
>なるほど。イメージですか。

「住みたい街(駅)アンケート」より

「また、大阪・梅田駅では、昨年の大型商業施設のオープンに加え、近隣に分譲マンションが供給されていることもあり、従来の商業地のイメージだけでなく、住宅地としてのイメージも定着しはじめているものと推測されます。」
ムケランジェロ
2013/06/16 12:01 AM
おーっと、アンケート見たら「天王寺」は上六やのうて「あべの橋」やん。ちょっと歩いたら鶴橋と違うくて、ちょっと歩いたら飛田新地、萩ノ茶屋やがな。どこが居住環境整ってるねんなw ターミナルでキューズタウンとかできて便利そうやからっちゅうだけのイメージで答えとるやろw 回答者のほとんどは飛田とかとの位置関係アタマに入っとらんなんにも考えとらん、イメージだけの連中やろw
梅田
2013/06/16 12:11 AM
空中カフェさん。
講談社です。
これです。
↓要は摂津国の範囲を言ったまで。普通にネットで調べたらどこでものってるレベルです。


国指定史跡完全ガイドを追加しました。

kotobankkotobank


摂津国の用語の意味を解説。ニュースなどの関連情報もあわせてご覧ください。
ホームホーム「kotobank」とは「kotobank」とは辞書全一覧辞書全一覧使い方使い方検索プラグイン検索プラグインサイトマップサイトマップ.
.

用語検索
英和・和英検索
.


検索プラグインを使う
.




kotobank > 摂津国とは




摂津国 【せっつのくに】

3件の用語解説(摂津国で検索)




Buzzurl
.
.
藩名・旧国名がわかる事典の解説.

せっつのくに【摂津国】

現在の大阪府の北西・南西部と兵庫県の東部を占めた旧国名。律令(りつりょう)制下で畿内(きない)を形成する5国の一つ。「延喜式」(三代格式)での格は上国(じょうこく)。国府と国分寺はともに現在の大阪市におかれていた。難波津(なにわのつ)、武庫泊(むこのとまり)などの港に恵まれ、古くから西国や大陸との交通の要衝で、難波宮(難波京)や外国使節の接待のための鴻臚館(こうろかん)が設けられ、摂津職が統轄した。都に近いため荘園(しょうえん)も発達、とくに皇室領、摂関家(せっかんけ)領、権門(けんもん)寺社領が集中していた。平清盛(たいらのきよもり)も大輪田泊(おおわだのとまり)(現神戸港)を経営し、福原に一時遷都した(福原遷都)。鎌倉時代は長沼氏、安達(あだち)氏、北条(ほうじょう)氏が守護となり、南北朝時代は両派の争奪戦が絶えなかった。室町時代には赤松氏、細川氏が守護となった。後期には浄土真宗(一向宗)の石山本願寺勢力が強まり、織田信長(おだのぶなが)と対立、10年間の戦いののち、石山本願寺が敗れた。信長の後を継いだ豊臣秀吉(とよとみひでよし)は石山本願寺跡に大坂城を築き、天下を支配した。江戸時代は大坂城代のほか4藩がおかれた。1871年(明治4)の廃藩置県により、大阪府と兵庫県に分かれて編入された。◇摂州(せっしゅう)ともいう。


摂津市の新築一戸建てプレミアムフォレスト井高野。2駅2路線利用可。大阪市内新築2階建てwww.itakano45.jp/

スポンサーリンク


出典:講談社
(C)Kodansha 2011.
それぞれの用語は執筆時点での最新のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。





世界大百科事典 第2版の解説.

せっつのくに【摂津国】

旧国名。摂州。現在の大阪府の北西・南西部および兵庫県の東部の地域にあたる。
【古代】
 畿内に属する上国(《延喜式》)。管轄下の郡として《延喜式》によると住吉,百済,東生(ひがしなり)(後に東成),西成,島上,島下,豊島(てしま),川辺,武庫(むこ),兎原(うはら),八部(やたべ),有馬,能勢の13郡を数え,このうち能勢郡は713年(和銅6)に川辺郡から分立した郡である。また八部郡は8世紀には雄伴(おとも)郡の名で呼ばれていた。



出典:株式会社日立ソリューションズ
All Rights Reserved. Copyright(C)2012, Hitachi Solutions, Ltd. 収録データは1998年10月に編集製作されたものです。それぞれの用語は執筆時点での最新のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。また、本文中の図・表・イラストはご提供しておりません。





百科事典マイペディアの解説.

摂津国【せっつのくに】

旧国名。摂州とも。畿内の一国。現在の大阪府北部と兵庫県の一部。古くは津の国。難波(なにわ)(浪速)津があり,畿内と西国の交通の要地。律令制で特別行政区として摂津職(しき)の管理下に置かれた。
※本文は出典元の用語解説の一部を掲載しています。



出典:(株)日立ソリューションズ
All Rights Reserved. Copyright(C)2008,2010, Hitachi Solutions ,Ltd. ご提供する『百科事典マイペディア』は2010年5月に編集・制作したものです


世界大百科事典内の摂津国の言及.

【難波津】より
…現在の大阪市中央区三津寺町付近に比定される。摂津国という名はこの津に由来し,摂津職という官職によって管理された。遣唐使などの使節がここから出帆し,また外国からの使いもこの港に到来した。…
※「摂津国」について言及している用語解説の一部を掲載しています。



出典:株式会社日立ソリューションズ
All Rights Reserved. Copyright(C)2012, Hitachi Solutions, Ltd. 収録データは1998年10月に編集製作されたものです。それぞれの用語は執筆時点での最新のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。また、本文中の図・表・イラストはご提供しておりません。


摂津国に近い言葉→摂津|摂津職|摂津市|秋津国|津国屋藤兵衛摂津|船津国夫|摂津茂和|木村摂津守喜毅|摂津親鑒

50万ダウンロード突破!高速検索!片手で引けるローカル辞書の決定版 kotobankのiPhoneアプリ無料ダウンロードはこちら

摂津国の関連情報

ニュース検索.
【第113問】大坂本願寺前身建立した僧は(2011-9-24)
(18)田広がる 頼朝寄進の地/広田(2010-9-30)
2010年8月8日(2010-8-12)
蕪村へのタイムトンネル [著]司修(2010-8-10)
蕪村へのタイムトンネル [著]司修 (2010-8-8)
(5)歌枕の地、万葉集に5首/野島(2010-7-8)

ショッピング検索.
「摂津国」を楽天で探す
「摂津国」をAmazon.co.jpで探す
「摂津国」をYahoo!オークションで探す
「摂津国」をYahoo!ショッピングで探す

「摂津国」のスポンサー検索.
「摂津国」の関連サイト一覧



ページの先頭へ戻る




キーワード情報キーワード情報

関連キーワード関連キーワード
丹波
豊中
阪神地方
丹波揚げ
猪名川
大阪平野
太子
播磨
信太山
伊丹



スポンサーキーワードスポンサーキーワード

年末バイト
ホームページ製作
TOEIC
電子書籍
転職情報
自習室
プロバイダ比較
転職サイト比較
アップル製品
口臭対策






アクセスランキングアクセスランキング

06月15日更新
rssrss
.
1
郵便不正事件.

2
事務次官.

3
ルパート・マードック氏.

4
ガバナンス.

5
がん性腹膜炎.
30位までを見る.



今日のキーワード今日のキーワード

rssrss
.ハーグ条約
統一球
循環取引
共通番号制度
WWDC





お知らせお知らせ

05月07日

国指定史跡完全ガイドを追加しました
.

01月29日

日本の地名がわかる事典を追加しました。
.

11月26日

全国釣り場情報ガイドを追加しました。
.

10月17日

日本の城がわかる事典を追加しました。
.

09月20日

食器・調理器具がわかる辞典を追加しました
.



データ提供会社データ提供会社
asahiasahi
講談社講談社
小学館小学館
.




. 利用規約 | Q&A | 広告掲載について
asahi.comasahi.com
VOYAGE GROUPVOYAGE GROUPビ

「kotobank」は朝日新聞社の登録商標です。「kotobank」のサイトの著作権は(株)朝日新聞社及び(株)VOYAGE GROUPに帰属します。
また、当サイトで提供する用語解説の著作権は、(株)朝日新聞社及び(株)朝日新聞出版等の権利者に帰属します。
記事、写真、データ等の無断転載・転用を禁じます。

(C)2013 The Asahi Shimbun Company /VOYAGE GROUP, Inc. All rights reserved.
No reproduction or republication without written permission.

.

[5] comment form
[7] << [9] >>


[Serene Bach 2.25R]