[2] 淡路駅前のちょっと珍風景

Comments


ミスターポポ
2014/06/18 02:04 AM
>荒らしを放置しておくとさん
私からしてみれば名前でない名前を入れて、コメント管理しろとか言うのも荒らしの一種だと思うんですがね。何様のつもりなんでしょうか。
ゴリモンさんがわざと管理してない理由を以前から何度も書かれてますが読まれてないのでしょうか。

場の空気を乱して、みなさんすみません。
ゴリモン
2014/06/18 08:32 AM
どもです。

えー。今回のコメント欄は荒れています?ブログ主としてはあまり“荒れて”いるようには感じていなかったのですが‥‥ まあ人の感覚はそれぞれなんでしょう^^; 
で。「商店街のアーケード」に対するイメージも人それぞれなのかなとも思ったり。今まで生きてきた生活圏の中に商店街があったかどうかとか、世代間でかなり違ってきそうです。

ブログはなかなか記事の更新ができていなくてごめんなさい。だけどコメントの管理は自分の線引の上ではちゃんとやっているつもりなのですがね^^;(商業的なスパムコメントとか結構来ているですがなるべく早く削除している) あとは皆それぞれの方の意見だと思うしよっぽどの事がないと削除はしない方針です。
ミスターポポさんがおっしゃる「名前でない名前を入れて‥‥」は確かにありますよね。その場限りのお名前で投稿されるのはちょっとご遠慮していただきたいです。


≫超高層バンザイさん
≫o-kinixさん
o-kinixさんが正解^^ ハルカスからの写真です。
デジカメでなくiPhoneで撮った写真なのですが、なかなかいい感じかも。

≫サブローさん
僕の馴染みのある場所でいえば、阪急池田駅の「ほんまち通り」が似たような感じかも。ここもかつては能勢街道で賑わっていた→アーケード設置→賑わいの中心は阪急池田の駅前に‥‥という経緯でアーケードが撤去されました。現在は明るい街並みに&「落語みゅーじあむ」等が作られたりで、以前とは違う人の流れができています。

≫芝さん
おお。三休橋筋の工事が完成していたんですね。
近々通り抜けてみます^^
pn
2014/06/23 09:43 AM
東京が経済的に優位に立ったのは国策とマスコミのプロパガンダの勝利でしょ。公平な勝負で大阪が負けたのではないと思う。
魔道士使い
2014/06/29 01:52 PM
アーケード自体はいい。だが、デザインが酷過ぎる。
何より道幅が狭くて歩き辛い。
道にせり出した看板が行く手を塞いだり、自転車で突っ切ろうとする奴もいる。
デザインも形・大きさが統一されておらず見苦しい。

通路の中に天井を支える柱を立てても良いから、
最低でも道幅20mは必要。40mでもいい。
建物とアーケードのデザインは
「ヨーロッパ アーケード」で検索すると出てくるようなものにして、
各テナントの間口を10m単位にして、
看板は1Fと2Fの間に縦1m横8mで大きさを統一。

空が見えた方が良い場合は、道幅を40mにして
中央の20mには屋根を設置せず、両側の10mのみ屋根を設けて、
ところどころに両側を繋ぐ屋根を設置する。

上層部(4階以上)は、淡路駅の立地や路線の交点である事から
超高層マンションを建設。
高さ規制が厳しいので101〜2mくらいのを複数本立てる。
勿論、マンションの住民にもアーケード商店街に買い物に
来てもらう。

今は21世紀なので、22世紀を目指さなければならないが、
視野の狭いジジババの言う事を聞いていたら21世紀しか作れず、22世紀が作れない。

[5] comment form
[7] << [9] >>


[Serene Bach 2.25R]