[2] 新ビルのディテール

Comments


文京移民
2008/06/11 08:19 PM
パラペットではなくコーニスかと思います
パラペットは屋上の防水立上りのことを指しますが、
見たところ機能的なものではなく装飾的なもののようなので。
最上階だけでなく壁面の分節もコーニスと呼んで良かったはずだと思います。
新之介
2008/06/11 10:37 PM
へぇー、ディテールが見えてきたんですね。
確かにアールに出っ張ってる感じが
“っぽい”ですね。
ちょっとワクワクしてきたかも。
出張でしばらく現場を通ってなかったので
明日、通ってみます。
ゴリモン
2008/06/12 09:55 AM
どもどもです。

≫e_fanさん
昔の阪急を知っている人、知らない人、これから生まれてくる世代の人、
新しい阪急ビルは見る人によって印象が違ってくる建物になりそうです。
e_fan邸のレンガ‥‥確かに似ている^^

≫のりみさん
どこかにあのステンドグラスのデザインが復活すると嬉しいですよねー。
肥後橋のあのビルにそんな歴史があるとは初めて知りました。
人によって賛否あるかもしれませんが、旧ビルのデザインを敬意をもって踏襲するのは素敵な事だと思います。

≫たろさん
阪急ビルの建設は、通常の建設現場よりも見所が多いかも知れません。期間限定のお楽しみですね。
関テレの航空障害灯は注意して見た事がありません。どうかっこいいのかチェックしときますね♪

≫文京移民さん
フォローありがとうございます。本文に修正を入れさせていただきました^^;
最上階にかかわらずこういう形状はパラペットと呼ぶのかと思ってました。勉強になりました。

≫新之介さん
何をもって“っぽい”のかは解りませんが、確実に“っぽい”ですよね。
無機質なだけな高層ビルでなくて良かった。
たろ
2008/06/12 06:09 PM
アンテナのメカメカ感+赤い光がマッチして秘密基地みたいな感じ。梅田にもっとカッチョええビルを!
e_fan
2008/06/13 09:10 AM
梅雨時には珍しく、この週末はスゴク視程(ここで覚えた言葉)がよさそうですね〜   
でもいまから行く海などはかなり暑そー

ちなみにあのレンガ?は、都市ヒートアイランド現象の緩和が期待出来る、「保水性インターロッキングブロック」らしいですよ、配色は何十(何百だったかな?)通りから直感的に選びました。

[5] comment form
[7] << [9] >>


[Serene Bach 2.25R]