[2] いとしの「阪急そば」

Comments


みをでん
2006/11/05 07:49 PM
本町店ありますね♪ビジネス街のど真ん中ながら
日曜祝日も営業してるので、とても重宝します。

ほかにも店は貴方の「そば」にもあるかも
(←かなりおやじOOOです。。)
奈良人
2006/11/05 10:13 PM
神戸高速鉄道の高速神戸駅(新開地だったかも?)には「高速そば」という店もあるそうです。

>あすかさん
>終点は終端のレールになっているのが一番です。
確かにそうですね。近鉄(大阪線・奈良線)の場合でも、活気のあるのは難波ですが、上本町の地上ホームの方が遥かに風格があります。
上本町で思い出したのですが、上本町近鉄のレストラン街が凄まじく改装されてますよ。
しもちゃん
2006/11/05 11:43 PM
十三の阪急そば何回か入ったことあります でも十三より相川の方がよく行きましたね いっちゃん安いの食べてました 確かにしんそばが最高級で いつかにしんそばを食べてやるんだと 立身出世を夢見る少年でした(笑) 国鉄大阪環状線の京橋駅(当時)にも内回り線のホームに立ち食いそばがありました 中学生当時大阪城公園に週2回通っていたので 帰りに友達とよく寄ってました うどんとおにぎりで300円ほどだったと思います ジャンケンに負けたら七味をあほほどいれたうどんのつゆを最後まで飲み干すとかをやってましたね そう天王寺もありましたね あそこはたしかいれもんがちゃちかった(料理で使うボールみたいな)記憶が 大阪駅もありましたよね あそこはてんかすがタダで入れ放題やったからうどん食うてんのか てんかす食うてんのかわからんぐらい入れてましたね あかんとまらんくなってきたのでこの辺で
e_fan
2006/11/05 11:53 PM
阪急十三駅は4年間くらい通学に利用したけど、「阪急そば」はまだ無かったのかな・・学校帰りにはよく「喜八洲の酒まんじゅう」を食べました、店内で座って食べられました・・
駅そばは、新幹線出張のときはいつも有名?姫路駅の駅そば=昭和24年から営業とか、かつおだしに中華メン!!しかしラーメンにあらず「姫路駅そば」なり。
ゴリモン
2006/11/06 09:27 AM
どもどもです。
ちなみに僕が一番思い出にあるのは蛍池駅前の阪急そばですね。高校生の時にかなりの頻度で通いました。次は十三駅かなー。京都の学校に通ってたので、その帰り道に宝塚線の待ち時間に大急ぎで食うってのが友人とのお決まりのパターンでした。当時一番食べたのは「山菜そば」だったかなー。(このメニュー最近なくなってしまったようで代わりに「きのこそば」が登場しています)

≫やまさんサン
「阪急の駅には駅そばもない」ってのは、一部だけを見てあとはイメージだけで喋っている証拠ですね。
関東関西に限らず無責任なコメントをする人は多いです。だめです。

≫まっしゅさん
そういえば「阪神そば」ってありますね。行った事はないけど。
「近鉄そば」とか「南海そば」ってあるのだろうか?

≫よっさんサン
そういえば、関東の方のこちらのうどんについての感想をうかがうのは初めてです。
だしが効いていて美味しいのか‥‥嬉しいなあ^^
確かに大阪には美味しい「リーズナブルでクイック」な食べ物が多いですね。そっかー、これも自慢できる事ですね^^

≫Motoさん
わー。高架になる前の阪急高槻って憶えてないですー。
今はもう大阪に実家がないのですか。ちょっと寂しいですね。

≫あすかさん
UDONって英文字表記がイマ風だ。(讃岐っぽいけど)
阪急そばを経営しているクリエイティブ阪急(クリエテ阪急じゃないよ)の本社がこの中津店の上にあります。本社お膝元の店舗‥‥なんですけど、味は他店と変わりません^^;
おっしゃるように鉄道の始発駅はレールの端がある方がカッコイイっすね。

≫みをでんさん
あはは。
そりゃ「阪急ベリーマッチ」並の○○○ですね^^

≫奈良人さん
「高速そば」って見た事があるような気がします。
なんか注文と同時にドンブリが出てきそうな名前っ。

≫しもちゃんさん
一緒〜!僕も一緒〜〜〜! にしんそばに憧れました!!!
写真の入ったPOPが店内に貼ってあるんですよねー。(僕の時代は確か400円でした) めっさ懐かしー!
阪急に限らず、立ち食いっていろんな人の思い出の場所っぽいです。

≫e_fanさん
十三の阪急そばっていつ頃の開店なのでしょうねー。
喜八洲の酒まんじゅう、懐かしい!ちゅうか今でもよく食べてますわ^^; みたらし団子もかなりいけてます。

[5] comment form
[7] << [9] >>


[Serene Bach 2.25R]