[2] 茶屋町の高層展望台「凌雲閣」

Comments


e_fan
2006/09/25 09:59 PM
ふと見るとブログランキングの首位久々(浮気以来?)の奪回おめでとうございます。
あのチームもあやかりたいのですが・・・・・・
誰か
2006/09/25 10:26 PM
浅草の凌雲閣はもしかしたら大阪のそれから
名づけたのかもしれませんね。
ゴリモン
2006/09/26 08:39 AM
どもどもです。

≫コータさん
僕も凌雲閣の存在は本で読んでいたのですが、碑があると知ったのはごく最近です。
しかし39mでも「凌雲」と感じた当時の人達が、現代の街を見たらどうなるんでしょうね。

≫ウメダ族さん
手元にある本には「200坪ほどの池に貸しボート、温泉場、大弓場、料理屋などもあった」と遊園地の説明がありました。HEPの観覧車等アミューズメントの礎はここにあったのか!とこじつけております^^;
こういう時代のジオラマは‥‥天六の「住まいのミュージアム」にある?かも? でもさすがに凌雲閣は無いだろうなあ。

≫ショーケンさん
当時の9階って、山の上に登らないと体感できなかったわけですから相当の高さなんでしょうねー。
「超高層ビルとパソコンの歴史」を見ました。こんな大規模な再開発なんてそうそうないんだから誰かもやってくれないかなーとは思っていたのですが、@関西人さんだなんて頼もしいです♪  おっしゃる通りあとは東西方向ですね^^

≫なまはげさん
浅草凌雲閣に比べて大阪凌雲閣はあまり資料が残っていないようです。いつまで残っていたかもはっきりしていないようで^^; 浅草のように綺麗な絵も残っていないし‥‥。なまはげさんの東京絵記っぽく大阪の凌雲閣のイラストを描いてみたいなーなんて思ったりもしています。

≫e_fanさん
おかげさまで首位です♪いつまでか分かりませんが。
太陽の塔オフ会の募集期間だけ戻っていようと思ったのですがもう少し居ようかな?^^

≫誰かさん
同じ名前でもフォルムがだいぶ違いますね。どちらも好きだけど。
日本初のエレベーター等、設備は浅草の方が進んでいたようですね。
m-louis
2006/09/26 01:11 PM
石碑があるのは知ってましたが、いつもチャリ素通りだったので「凌雲閣」のことはまるで気づいてませんでした。今度ちゃんとチェックしよ。

[5] comment form
[7] << [9] >>


[Serene Bach 2.25R]