[2] 靱公園春爛漫2006

Comments


まっしゅ
2006/04/21 11:27 PM
タイトルの写真!
とってもいい感じです!!
なんて新鮮で爽快なんだろう♪
仕事で疲れた体に癒しの風が
吹き抜けました!!
ありがとうございます!!
うつほ
2006/04/22 01:29 AM
平日もうろつける身の上なんですが、靱公園は以前より人が増えた気がします。
昼休み以外でもベンチに外回り一休みぽいスーツのサラリーマンが多数すわってたり。ほんと木漏れ日が気持ち良い季節ですもんね。
ゴリモン
2006/04/22 08:35 AM
どもどもです。

≫enethan_fanさん
毎日見ている大林組のクレーン‥‥西梅田の毎日新聞本社かね??
クレーンを動かすのはすごく高度な職人仕事らしいですね。通行人が歩いているすぐ傍であんな鉄骨を扱うのはストレスもかなりのもんでしょうね。

≫kazuさん
靱公園の東半分(なにわ筋以東)はかなり長期間改装工事が続いていました。ホームレスさんの
テントがある場所は後回しにしていたのですが、数ヶ月前にテントは強制排除され工事は続けられました。国際的なイベント(世界バラ会議)の開催を口実にしていましたけどイベント終了後はどうなるんでしょうねー。ずっと綺麗でいてほしいです。

≫(ハ)さん
靱公園は使わないと勿体ないですよー。夏になるとヤブ蚊が鬱陶しいので今の季節が一番良いです。
ピンクやぎさんって方は、例の彫刻がかなりお嫌いのようですねー^^;

≫ぽむ吉さん
フツーに綺麗な公園ですが、大阪の市街地ではそれが貴重だったりします。
そしてヤツラは公園の番人か?^^

≫mottiさん
そうそう。確かに夜のヤツラは激怖です!

≫めがね丸さん
以前この公園の近くで働いていた事があるんですが、ここで食べる弁当はサイコーです♪
今回の工事でベンチの数もちょっと増えていると思います。ええこっちゃ。

≫まっしゅさん
お褒めのお言葉を有り難うございます。
でも気ままにいじってるもんで、画像はすぐに変えちゃうかも^^

≫うつほさん
改装工事で全体的に明るい公園になりましたもんね。(森林っぽい以前の状態も良かったけど)
何よりブルーのテントがなくなったので変な気遣いがなくなった。ずっとこのままがいいな^^;

[5] comment form
[7] << [9] >>


[Serene Bach 2.25R]