[2] 阪急百貨店の建て替えについて

Comments


GOKU
2005/10/21 03:19 PM
JR奈良駅舎やJR二条駅舎は高架工事に際し、曳屋工法により、建物をスライド移動して保存することに成功しました。
(二条駅はのちに梅小路に移築)
http://www.pref.nara.jp/toshi/jrnara/hikiya-mokei.html

関西大学工学部第1実験棟は曳屋で移動したあと免震装置を設置する「曳屋免震改修工法」を採用しました。建物を使用しながら工事を行うことができました。(竹中工務店)
http://www.takenaka.co.jp/news/pr0011/m0011_05.htm
http://www.takenaka.co.jp/school_j/point/06/6_1.html
GOKU
2005/10/21 03:20 PM
東京駅の赤レンガ駅舎は現在、戦災で失われた部分の復元工事を行っています。これはJR東日本と東京都との連携によって推進されています。東京都都市計画審議会は歴史的建造物の保存と土地の高度利用させる制度を適用し、それを両立させることにしました。
http://www.oj-net.co.jp/market/project/yaesu/04_1.html

(大阪市都市計画審議会は阪急ビル建て替えに際し、容積率緩和を認めただけです。)

これだけ、様々な企業などが努力しているのに、一体、阪急は何をやっているのでしょうね。こういうことをするに一番ふさわしいのが阪急だったのではないでしょうか。

長くなってすみません。
のりみ
2005/10/21 03:29 PM
「旧阪急梅田駅コンコースを残したい…」の有志メンバーとして参加しているのりみです。私の気持ちは1番目に近い2ですかね。建て替えが決まった段階で「ええ〜!ダイニングステージできたばっかりやのにまたこれ潰すんかい!?」と否定的にとらえていましたので、建て替えそのものにはやっぱり反対でした。(ダイニングステージ、結構気に入っていたのに、いきなり無くなってショックでした;−;)しかし、今ではゴリモンさんのおっしゃるようにだいぶ諦めはついています。でも、でも、コンコースだけは何とかならんもんかいな?って思います。現場レポートをちょっとだけ書いていますが、昨日行ったところ何やらものものしい雰囲気で、恐ろしい予感がしております。なんでビデオ撮影なんかしていたんやろう…?

[5] comment form
[7] << [9] >>


[Serene Bach 2.25R]