[2] 解体は11月以降

Comments


のりみ
2005/09/02 01:40 PM
読んでくださってとても嬉しいです。ここは毎日60万人の人が通行するそうですが、ここが手塚治虫ゆかりの地ってのはほとんどの人が知らないと思いますので。私は関西における手塚治虫ゆかりの地を研究しているもので、またひとつゆかりの地が消えるのかと思うとすごく寂しいのです。

で、ゴリモンさんご質問の “『COM』連載時の挿し絵”ですが、せっかくですので裏にアップしておきます。「のりみ」をクリックして下さい。(版権がからむ画像はまずいので、すぐ撤去しますので、早めにパソコンに持って帰って下さいね^^;)この絵は未収録なので、単行本には載っていません。また、終戦時のエピソードについては手塚先生はあちこちで語っていますが、「阪急百貨店」が明確に記述されているのは『COM』のみなので、貴重な1ページです。

コンコースの写真、なんとか上手く撮れました。あの場所で撮影するのは結構難しいのですが、夜6時以降に撮影、シャッター速度1/30〜1/8秒、絞り3.5で撮影すると綺麗な金色の写真が撮れます。れいの壁画ですが、なぜ「青龍・朱雀・白虎・玄武」ではなく、天馬が混在しているんでしょうね?ずっと気になってます。あと最近気づいたのですが、「丸く白い月のなかに白ウサギ」と「丸く赤い日輪のなかに三本足の黒いカラス「八咫烏」(ヤタガガス)」という意匠もありますね。
ゴリモン
2005/09/03 08:20 AM
のりみさん、こんにちは。“COMの挿し絵”どうもです!
その他いろんな資料も見れてかなり嬉しいです。シャンデリアが無く台座だけになっている終戦直後の様子も初めて見れました。なるほどー。

旧コンコースをもう一度じっくりと見に行こうと思います。壁画は解体後も活かされる方針だそうですが、今のあのコンコースをもう一度肉眼で確認したくなってきました(笑)
のりみさんのおススメは夜6時という事ですが、僕のおススメは朝の4時半です。
のりみ
2005/09/03 09:42 PM
ゴリモンさんこんにちは。
今日、さらに一眼レフ&ビデオで撮影に行ってきました。そして、聞いてきました。旧梅田駅コンコースとグランドドームの閉鎖日は9月14日です!ホンマにあと十日しかありませんね(−−;)いよいよお別れです。

裏ページの写真ですが写真2は「阪急ワールド4 阪急ステーション」という本からです。2000年発行の本だから、こちらは入手可能かと。この終戦直後の写真を見るとシャンデリアが無いんですよね。だから手塚先生が見たのはただの電球だったかもしれませんが、そこは夢物語ということで。
写真3は「京阪神急行二十五年史」という昭和8年発行の超貴重本より。戦前のシャンデリアが載っているのが嬉しいですね。

[5] comment form
[7] << [9] >>


[Serene Bach 2.25R]